2018年6月中旬 金星とプレセペ星団が大接近
6月中旬ごろ、夕方から宵の西の低空で、宵の明星の金星とかに座のプレセペ星団が大接近して見える。
最接近は6月20日ごろだが、15日ごろから25日ごろまでは双眼鏡の同一視野内に見ることができる。金星を双眼鏡でとらえて、その周りに暗めの星が10~20個程度集まっているのが見えれば、それがプレセペ星団だ。やや低いので、西の空の見晴らしが良く、街明かりなどの影響が少ないところで観察してみよう。また、16日には細い月も含めた3天体の集合が楽しめる。
〈関連リンク〉
- 【特集】宵の明星 金星(2018年 春~秋)
- 星空ガイド
- メシエ天体ガイド:プレセペ星団 M44
- 天体写真ギャラリー:
関連記事
- 2021/04/09 2021年4月17日 月と火星が大接近
- 2021/03/12 2021年3月19日 月と火星が接近
- 2021/03/03 2021年3月10日 細い月と土星が接近
- 2021/02/26 2021年3月上旬 水星と木星が大接近
- 2021/02/26 2021年3月上旬 火星とプレアデス星団が接近
- 2021/02/17 2021年2月下旬 水星と土星が接近
- 2021/02/03 「金星にリン化水素のシグナル」は、二酸化硫黄の見間違い
- 2021/01/14 2021年1月21日 月と火星が接近
- 2021/01/14 2021年1月中旬 火星と天王星が大接近
- 2020/12/28 2021年1月上旬 水星と木星、土星が大接近
- 2020/12/15 2020年12月下旬 木星と土星が大接近
- 2020/12/10 2020年12月17日 細い月と木星、土星が接近
- 2020/12/04 2020年12月13日 細い月と金星が大接近
- 2020/12/01 【特集】木星と土星の超大接近(2020年12月)
- 2020/11/12 2020年11月19日 細い月と木星が接近
- 2020/11/12 2020年11月中旬 金星とスピカが接近
- 2020/11/09 日本の宇宙機3ミッションによる金星の同時観測に成功
- 2020/11/06 2020年11月13日 細い月と金星が接近
- 2020/10/22 2020年10月29日 月と火星が接近
- 2020/10/20 水星探査機「ベピコロンボ」、最初の金星フライバイ