月刊「星ナビ」
2022年6月号
5月2日(月)発売
定価 1,080円
IAU星座制定100年 / eVscopeで変わる観望会 / 輝点ノイズ除去 / 穂高明インタビュー後編 / 注目の惑星集合 / ほか
全国のプラネタリウム・公開天文台・科学館などの情報をお知らせしています。
- イベントカレンダー随時更新
- 各地のイベント情報を掲載
※各地のプラネタリウムや科学館では、新型コロナウイルス対策を行ったうえでイベントや投影を実施しています。詳細は各施設のウェブページ等でご確認ください。
星ナビ レポート・ニュース
小惑星による2.6等星の食、観測成功!
4月18日
本誌連動企画・Web版連載
こだわり天文書評
5月20日 更新
「こだわり天文夜話」連載中の金井三男さんが天文宇宙の関連書を厳選紹介。「星ナビ」掲載書評も公開
ネットよ今夜もありがとう
5月2日 更新
人から人へのリンクの輪。ホームページをリレー形式で紹介
飲み星食い月す
5月2日 更新
星にちなんだ食べ物、飲み物なら何でも試食、試飲しレポート
過去のコンテンツ
- アポロ11号月着陸50周年 2019年7月
2019年7月はアポロ11号の月着陸から50周年。星ナビ付録やステラナビゲータで偉業を振り返る - 新天体発見情報 2017年11月10日 最終回
天文電報中央局アソシエイツの中野主一さんがつづる新天体発見の舞台裏 - 星職人 2016年11月21日
天文に情熱を注ぐ業界人のコラム - わかる 彗星ゼミ 2014年3月14日 最終回
連載「出張!アストロ・アカデミア わかる彗星ゼミ」講師の小林仁美さんから、演習問題と詳しい解説(動画配信)をお届け - 宇宙の公案 2012年10月3日 最終回
2012年の連載「宇宙の公案」第IIシリーズにあわせ、『スカイウオッチャー』に10回にわたり掲載された「宇宙の公案」第Iシリーズを公開 - あなたが選ぶ10大天文ニュース 2011年2月7日 公開
星ナビ10周年記念 WEBアンケート 結果発表 - 機材セレクション
- メガスターデイズ
- アルミ板の穴が導く宇宙への関心
- COSMOTOGRAPHY
- 2007年彗星会議レポート
- マックノート大彗星メモリアル
- 彗星のいる風景〜歴代彗星ギャラリー
- 系外惑星を探れ!
- 小惑星による恒星食
ダウンロード
KAGAYAイラストデスクトップピクチャ
星ナビに連載された「星天カタログ」のKAGAYAイラスト作品の壁紙データ
星ナビオリジナル 星座早見盤工作型紙データ
星ナビで紹介した星ナビオリジナル星座早見盤データ