AstroArts Topics

連載・読み物

公式ブログ:軌道要素の可視化:動く説明図を作りました

2022/03/31
小惑星や彗星の軌道を示す際によく登場する「軌道要素」ですが、どこのパラメータがどういう角度を指し示しているのかがわかりにくいものです。そこで「パラメータを変化させると動く説明図」を作ってみました。

こだわり天文書評『宇宙は数式でできている』『アインシュタイン』など9冊

2022/03/22
金井三男さんによる『火星の歩き方』『宇宙は数式でできている』など3冊のレビューと、星ナビ2022年3月号「ほんナビ」の『アインシュタイン』『宇宙を統べる方程式』など6冊のレビューを公開。

公式ブログ:星の名前、決めちゃいました(6)

2022/03/02
現在、IAUによって公式に認められている恒星の固有名の中には、南半球の人びとが名付けたものもあります。日本からは見えない位置にあるものばかりかと思いきや、意外と見えるところにあります。しかしこれらの固有名にも例によって色々な問題が潜んでいまして……

こだわり天文書評『女性と天文学』『時間の日本史』など9冊

2022/02/21
金井三男さんによる『女性と天文学』『マルチメッセンジャー天文学が捉えた新しい宇宙の姿』など3冊のレビューと、星ナビ2022年2月号「ほんナビ」の『時間の日本史』『天文航法のABC』など6冊のレビューを公開。

公式ブログ:おうちの近くで見えるかも?カノープスマップ

2022/02/18
カノープスが見られそうな場所を地図上に可視化した「カノープスマップ」というものを作りました。今回は古代から人々を魅了し続ける南天の星・カノープスについてご紹介します。

ノートで学ぶ最先端の宇宙 ジャポニカ学習帳「宇宙編」発売

2022/02/10
ジャポニカ学習帳に「宇宙」をテーマにした新シリーズが登場。専門家が監修する本格派だ。

公式ブログ:もう一つの「星空ナビ」 – 夜空についていっしょに話そう

2022/02/04
ふと夜空を見上げたときに見えている星々について会話ができる「ナビ」があるのをご存じですか。今、どんな星や星座が見えているか、星座の神話や惑星の話など、いっしょにお話ししてみましょう。

公式ブログ:【思い出話】青春の投影~デジタルプラネタリウムの原点~

2022/01/20
デジタルプラネタリウム「ステラドーム」開発者の上山治貴(アストロアーツ)が、プラネタリウム製作をはじめた青春期の思い出を語ります。

こだわり天文書評『物理学者、SF映画にハマる』『ダブル・ダブルスター』など9冊

2022/01/20
金井三男さんによる『物理学者、SF映画にハマる』『星間空間の時代』のレビューと、星ナビ2022年1月号「ほんナビ」の『星になりたかった君と』『ダブル・ダブルスター』など7冊のレビューを公開。

こだわり天文書評『日本宇宙開発夜話』『宇宙飛行士選抜試験』など8冊

2021/12/20
金井三男さんによる『日本宇宙開発夜話』『宇宙はなぜ物質でできているのか』など3冊のレビューと、星ナビ2021年12月号「ほんナビ」の『宇宙飛行士選抜試験』『生き物がいるかもしれない 星の図鑑』など5冊のレビューを公開。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

こだわり天文書評『宇宙の終わりに何が起こるのか』『銀河団』など7冊

2021/11/22
金井三男さんによる『宇宙の終わりに何が起こるのか』『Dr. Nodaの宇宙料理店』など3冊のレビューと、星ナビ2021年11月号「ほんナビ」の『銀河団』『地球・惑星・生命』など4冊のレビューを公開。

公式ブログ:「北八ヶ岳・小海 星と自然のフェスタ(11/13~14)」に出店します

2021/11/10
約2年ぶりの開催となる「北八ヶ岳・小海 星と自然のフェスタ」に、アストロアーツも出店します。ステラショット2の使い方講座も。出店ブースでお待ちしております!

公式ブログ:ステラナビゲータでホロスコープを表示してみた!

2021/11/02
たくさんの機能があるステラナビゲータですが、ホロスコープを表示できることをご存じでしたか?社内であれこれと盛り上がった話をサクッとブログにしてみました。

こだわり天文書評『ときめく星空図鑑』『古代文明と星空の謎』など8冊

2021/10/20
金井三男さんによる『ときめく星空図鑑』『月と人の歴史と物語』など3冊のレビューと、星ナビ2021年10月号「ほんナビ」の『宇宙の謎に迫る』『古代文明と星空の謎』など5冊のレビューを公開。

公式ブログ:ステライメージ9のカラーCMOSカメラ対応~ベイヤー配列を追う!~

2021/10/15
天体画像処理ソフト「ステライメージ9」でカラーCMOSカメラのFITS画像を読み込む際には、ベイヤー配列と呼ばれるカラーパターンを正しく設定する必要があります。撮像ソフトのバージョンアップに追従し、ステライメージ9でも正しくカラー画像処理できるように対応を進めています。

宇宙開発競争がモチーフ「月とライカと吸血姫」アニメ放送開始

2021/10/04
2021年10月より、TVアニメ「月とライカと吸血姫」の放送が開始される。米ソ宇宙開発競争とファンタジーが融合した本作の見どころとは。

アルマ望遠鏡が初期観測から10年

2021/09/30
アルマ望遠鏡は2011年9月30日、16台のアンテナから科学観測をスタートした。以来10年にわたり、期待を超えた新しい宇宙像を見せてくれている。

こだわり天文書評『宇宙人と出会う前に読む本』『見えない宇宙の正体』など9冊

2021/09/21
金井三男さんによる『宇宙人と出会う前に読む本』『時間の日本史』など3冊のレビューと、星ナビ2021年9月号「ほんナビ」の『深宇宙ニュートリノの発見』『見えない宇宙の正体』など6冊のレビューを公開。

公式ブログ:「星ナビギャラリー」の裏側(選考編)

2021/09/15
毎月読者の力作が掲載される「星ナビギャラリー」。その選考の裏側を紹介しちゃいます。今回は「選考編」!掲載作がどのように選ばれているのか、星ナビ編集人の川口にインタビューしてきました!

愛機は触って選びたい「サイトロンジャパン大阪ショールーム」オープン

2021/09/15
7月5日にサイトロンジャパンの大阪ショールームがオープンした。当面は完全予約制での受付となる。