AstroArts Topics

星ナビ

能登半島地震 天文施設の被災状況

2024/02/02
2024年1月1日に能登半島を襲った地震によって、大きな被害が出ています。星ナビでは、能登半島周辺の天文施設に被災状況をうかがうことができました。

星ナビ3月号は特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理3」と「スターリンクの舞」

2024/02/01
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2024年3月号は2月5日(月)発売です。特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理3」は「仕上げ」編。「スターリンクのフレア」や「360度カメラ」でまた新しい星景写真の形が見えてきました。

星空解説で役立つ機能!ステラナビゲータ12で番組制作に挑戦

2024/01/17
「ステラナビゲータ12」には、お手軽にプラネタリウム番組を制作する機能が搭載されています。天文系YouTuberのリコットさんに動画と星ナビ誌面でレポートしていただきました。

星ナビ2月号は特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理2」と「チリ・リモート天文台」

2024/01/05
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2024年2月号は1月5日(金)発売です。特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理2」は「前処理」編。地球の裏側で天体写真撮影をする「チリ・リモート天文台」も必見。

星ナビ1月号は特別付録「星空ハンドブック2024」と「星のゆく年くる年」

2023/11/30
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2024年1月号は12月5日(火)発売です。特別付録は2024年の現象がまとまった「星空ハンドブック2024」。毎年恒例の「星のゆく年くる年」で、2023年の振り返りと2024年の準備をしましょう。

星ナビ12月号は特別付録「星空カレンダー2024」と「リモート天文台で天体写真撮影」

2023/10/30
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2023年12月号は11月4日(土)発売です。特別付録「星空カレンダー2024」は星空を感じながら1年を楽しむのにぴったり。特集は「リモート天文台」で楽しむ天体写真撮影です。

星ナビ11月号は「プラネタリウム誕生100年記念」と特別付録「1テーマ5分で天体画像処理1」

2023/09/29
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2023年11月号は10月5日(木)発売です。「プラネタリウム100年」を記念した特別号第2弾。付録は「1テーマ5分でわかる!天体画像処理1」です。

星ナビ10月号は「近代プラネタリウム誕生100年記念特集」と「全国プラネマップ2023」

2023/08/31
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2023年10月号は9月5日(火)発売です。「プラネタリウム100年」を記念した特別号。付録はファン必携の「全国プラネマップ」です。

被害を受けたウクライナの天文台で募金受付中

連載・読み物
2023/08/08
2022年2月に始まった戦争により、ウクライナの天文施設も大きな被害を受けている。日本で避難生活を送るオレナ・ゼムリヤチェンコさんは、日本のプラネタリウムで投影を行う傍ら、故郷の復興支援を呼びかけている。

星ナビ9月号は「スワロフスキーで視福の星空時間」と「電視観望カフェ」

2023/08/01
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2023年9月号は8月4日(金)発売です。憧れの「スワロフスキー機」を贅沢に見比べて見え味を解説。メニューから天体を注文する「電視観望カフェ」で星空の新たな楽しみ方が見えてきました。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

星ナビ8月号 連載「銀ノ星」の掲載写真訂正

連載・読み物
2023/07/07
7月5日発売の「星ナビ」2023年8月号の連載「銀ノ星」にて掲載した写真が誤っていました。お詫びして訂正いたします。

本屋大賞作家・辻村深月さんの天文小説『この夏の星を見る』

連載・読み物
2023/07/05
コロナ禍で青春を過ごす若者たちが、星を見ることでつながる物語。星ナビ8月号では作者インタビューを掲載しています。

星ナビ8月号は「星空ダイアリー2023夏」と「星景写真用レンズの最新トレンド」

2023/06/30
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2023年8月号は7月5日(水)発売です。綴じ込み特別付録「星空ダイアリー2023」でこの夏の天文現象を楽しみつくそう!「星景写真用レンズの最新トレンド」は14ページ大特集で、レンズごとの使いこなしや作画のヒントを紹介。

公式ブログ:かけだし編集員取材日誌「筑波宇宙センター50年記念展」開催中

連載・読み物
2023/06/08
星ナビ編集部「いしかわ」が取材の裏話をお届け。今回は開設から50年を迎えた筑波宇宙センターに行ってきました!

星ナビ7月号は「見えない光を観る最新望遠鏡」と「ミラーレス一眼で月を撮る」

2023/05/31
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2023年7月号は6月5日(月)発売です。最新望遠鏡テクノロジーに迫る特集「無限遠の光」第2回は「見えない光」がテーマ。「ミラーレス一眼で月を撮る」ではお手軽に美しい月面画像を撮影する方法を紹介しています。

星ナビ6月号は「ときめく惑星状星雲」と「天文系VTuberが解説!HAKUTO-R」

2023/04/28
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2023年6月号は5月2日(火)発売です。夏が見ごろの「惑星状星雲」の仕組みや構造を研究者が解説。天文VTuberがニュースを語るコーナーがスタート。今回は4月26日に月面着陸に挑戦した「HAKUTO-R」プロジェクトを「宇推くりあ」さんが紹介。

スマホOK! 胸キュン青春アニメ『君は放課後インソムニア』コラボ星景写真コンテスト

2023/04/27
この4月からTVアニメ放映中の『君は放課後インソムニア』。AstroArts/星ナビとコラボした星景写真コンテストの第3期がスタートした。高校生以下の部門も設けた初挑戦も大歓迎のコンテストだ。

サイトロンジャパン大阪ショールームが予約なし来店可能に

2023/04/21
株式会社サイトロンジャパンの大阪ショールーム(大阪市中央区)が、4月18日から予約なしで来店できるようになった。

小さな天文機材を愛でる ミニチュア「天文学者の不思議な研究所」好評販売中

2023/04/17
六分儀やアストロラーべといった天文機材も再現。小さくて動くリアルな機材は感動ものです。

星ナビ5月号は「君ソム星地巡礼・能登の旅」と「ステラナビゲータ12新発売」

2023/04/03
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2023年5月号は4月5日(水)発売です。物語の舞台で星景写真を撮る「星地巡礼 能登の旅」は4月開始アニメ『君は放課後インソムニア』と一緒に読みたい特集。新発売「ステラナビゲータ12」の新機能の紹介も。