AstroArts Topics

太陽圏

太陽圏を脱出したボイジャー2号、観測データの論文出版

2019/11/12
昨年11月に太陽圏の境界を越え恒星間空間に到達した「ボイジャー2号」が取得したデータから、太陽圏内のプラズマの温度が星間空間のプラズマよりも高いこと、太陽圏の端の内側付近でプラズマが圧縮されていることなどが示された。

ボイジャー2号が太陽圏を脱出

2018/12/12
1977年に打ち上げられた探査機「ボイジャー2号」の送信データから、同機が11月5日に太陽圏の外に脱出したことが確認された。姉妹機「ボイジャー1号」に続き、恒星間空間を飛行する2機目の人工天体となる。

恒星間空間に近づきつつあるボイジャー2号

2018/10/11
1977年8月に打ち上げられた探査機「ボイジャー2号」に搭載されている装置が、太陽系の外からやってくる宇宙線の増加を検出した。もう少しで太陽圏の外に脱出し、恒星間空間へ旅立つとみられる。

太陽風が吹くと太陽圏が膨らむ

2018/06/14
2014年に圧力が5割増加した太陽風が太陽圏に与えた影響が最新の研究によって調べられ、太陽圏が膨らんだり変形したりする様子が明らかになった。

太陽圏の形は伸びた彗星状ではなく球状かもしれない

2017/05/01
太陽系を取り囲む太陽圏はこれまで、彗星のように太陽の背後に尾を引いた形状だと考えられてきたが、「カッシーニ」の観測データなどから、球状である可能性が示された。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説