AstroArts Topics

機材・グッズ

一年間の星空ライフをサポート、「アストロガイド 星空年鑑 2023」発売

2022/11/11
「アストロガイド 星空年鑑 2023」は一年の天文現象や星空の様子をオールカラーで紹介するムックです。シミュレーションソフト、プラネタリウム番組、スマホアプリといった多様な形で星空を楽しめます。

「ステラショット2」月食撮影機能について重要なお知らせ

2022/11/08
「ステラショット2」の「インターバル撮影」機能で月食撮影を予定されている場合、必ず事前に動作をご確認ください。カメラにより、意図した露出や枚数で撮影が行われないことがございます。

星ナビ12月号は「星空カレンダー2023」と「監督独白!『まだ見ぬ宇宙へ』」

2022/11/01
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2022年12月号は11月5日(土)発売です。特別付録は毎年恒例「星空カレンダー2023」。宇宙へのロマンが満載のプラネ番組『まだ見ぬ宇宙へ』の上坂監督こだわりポイントや、マウナケア山頂の「星空ライブカメラ」の軌跡を紹介。

天体撮影ソフト「ステラショットLite」1.0bアップデータ公開 TEMMA3、Player Oneカメラ対応など

2022/10/28
天体撮影ソフトウェア「ステラショットLite」をアップデートする「1.0bアップデータ」を公開しました。タカハシ TEMMA3やPlayer Oneカメラの制御に対応。ライブビュー表示の不具合修正なども含まれます。

天体撮影ソフト「ステラショット2」2.0oアップデータ公開 ZWO 電動フィルターホイールに対応

2022/10/28
天体撮影ソフトウェア「ステラショット2」をアップデートする「2.0oアップデータ」を公開しました。新たにZWOの電動フィルターホイール(EFWシリーズ)の制御に対応しました。また、インターバル撮影機能の改善・不具合修正なども行っています。

星ナビ11月号は「皆既月食×天王星食」と「天文系VTuber大集合」

2022/09/30
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2022年11月号は10月5日(水)発売です。今年一番の天文現象「皆既月食×天王星食」の観測・撮影ポイントを大特集。星空や宇宙の魅力を伝える「天文系VTuber」の活動も紹介します。

星ナビ10月号は「ときめくアンドロメダ銀河」と「必殺技で色ズレを撃退」

2022/09/01
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2022年10月号は9月5日(月)発売です。秋に見ごろの「アンドロメダ銀河」でときめいてみませんか?今月で最終回の人気連載「市街地で星雲撮影」も必見。

ステラナビゲータ30周年&「活用集」発売記念で10日にライブ配信

2022/08/09
天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ」の30周年とハンドブック「ステラナビゲータ活用集」の発売を記念したライブ配信を8月10日(水)に実施します。

天文の楽しさと不思議が詰まった「ステラナビゲータ活用集」発売

2022/08/05
ステラナビゲータLiteで天文の楽しさと不思議を体感できる活用法を集めたハンドブック「ステラナビゲータ活用集 シミュレーションでわかる宇宙と星空の動き」が発売されます。

星ナビ9月号は「三脚の束縛からの解放」と「ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡始動」

2022/08/01
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2022年9月号は8月5日(金)発売です。手持ちで星景写真を撮れるカメラOM-1のレビューに、天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ」Tips集、まんがで読む南天星座誕生の物語や、ついに始動したJWSTなど、興味津々のラインナップです。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

天体画像処理ソフト「ステライメージ9」9.0kアップデータ 画像読み込み不具合修正

2022/07/27
「ステライメージ9」9.0kアップデータを公開。OM SYSTEM OM-1 が出力した一部の ORF 形式ファイルを読み込めない不具合を修正しました。

30周年を迎える天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ」

2022/07/22
最初のステラナビゲータがフロッピーディスク2枚組で発売されたのは1992年7月28日のこと。そのステラナビゲータが、この夏に30周年を迎えます。

天体撮影ソフト「ステラショット2」2.0lアップデータ公開 GearBox接続の機能改善など

2022/07/14
天体撮影ソフト「ステラショット2」2.0lアップデータを無償公開。GearBoxでの機器接続とCMOSカメラの画像表示での機能改善や、不具合修正を行っています。

星ナビ8月号は「スマホで楽しさ2倍!夏の星空」と「星景写真【超】入門」

2022/07/01
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2022年8月号は7月5日(火)発売です。夏の星空を見上げる「綴じ込み特別付録」はスマホで楽しさ2倍。『君は放課後インソムニア』の3人と一緒に、この夏は星景写真を始めましょう!

天体撮影ソフト「ステラショット2」2.0kアップデータ公開 Player Oneカメラ対応など

2022/06/28
天体撮影ソフト「ステラショット2」2.0kアップデータを無償公開。Player One等の制御対応機種を追加したほか、ライブビューの不具合を修正しました。

天体画像処理ソフト「ステライメージLite」1.0bアップデータを公開 自動位置合わせ不具合対策、カメラ新機種対応など

2022/06/09
天体画像処理ソフト「ステライメージLite」を更新する「1.0bアップデータ」を公開しました。SONY α7 IV など5社6機種のカメラのRAW画像に対応。また自動位置合わせなどの不具合対策を行っています。

天体画像処理ソフト「ステライメージ9」9.0gアップデータを先行公開 自動位置合わせ不具合対策、カメラ新機種対応など

2022/06/03
天体画像処理ソフト「ステライメージ9」を更新する「9.0gアップデータ」を先行公開しました。SONY α7 IV など4社5機種のカメラのRAW画像に対応。また自動位置合わせなどの不具合対策を行っています。

星ナビ7月号は「宇宙飛行士選抜」と「ブラックホールシャドウ」

2022/06/01
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2022年7月号は6月3日(金)発売です。13年ぶりに始まった「宇宙飛行士選抜」。異例の条件で注目を集めている選抜試験の現在とは?「いて座Aスターのブラックホールシャドウ」は記者会見の模様と合わせて解説します。

全天88星座を紹介、ムック『スマホで楽しむ星座入門』発売

2022/05/23
88星座の見どころなどを読むと同時にスマホですぐに探すことができ、付録DVDでプラネタリウム番組も見られるムック『スマホで楽しむ星座入門」が5月31日発売。5月20日から特典付きで予約開始です。

星ナビ6月号は「星座制定100周年」と「観望会を変えるeVscope」

2022/04/28
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2022年6月号は5月2日(月)発売です。1922年の「星座制定」から今年で100年。星座の誕生と歴史をたどってみましょう。美しい天体が簡単に見られる「eVscope」による新しい観望会の形とは?