AstroArts Topics
掩蔽
小惑星による2.6等星の食、観測成功!
2022/04/18
4月13日、小惑星アフティによるぎょしゃ座θ星マハシム(2.6等)の食が鹿児島県で観測された。この小惑星による恒星食は日没後わずか23分という厳しい条件で、さらに当日の天候は不良だったが、雲間をついての奇跡的な観測成功となった。
2022年4月13日 小惑星アフティによるぎょしゃ座θ星マハシムの食
2022/04/06
4月13日の夕方、小惑星アフティが3等星のぎょしゃ座θ星マハシムを隠す恒星食が起こり、九州の一部で見られる。これほど明るい星が小惑星に隠される現象は珍しく、観測できれば日本では31年ぶりとなる。
ぎょしゃ座2.6等星の星食帯予報を改良、九州中部→南部へ
2022/03/17
4月13日の小惑星アフティによるぎょしゃ座θ星の食の改良予報が発表された。星食帯はこれまでの予報より南にかかることになる。
2021年12月3日 細い月と火星が大接近/火星食
2021/11/26
12月3日の明け方、東南東の低空で細い月と火星が大接近する。8時20分ごろから9時40分ごろには、細い月が火星を隠す火星食が起こる。
2021年11月8日 金星食/細い月と金星が大接近
2021/10/29
11月8日の13時30分から15時ごろ、細い月が金星を隠す金星食が起こる。夕方から宵には、南西の低空で細い月と金星が大接近する。
ふたご群の母天体ファエトンによる恒星食、観測大成功!
2021/10/08
10月4日未明、小惑星ファエトンによって恒星が隠される食現象が起こり、各地で待ち構えていた観測陣によって減光が観測された。ファエトンの推定サイズの精度を向上させ将来の探査ミッションの大きな助けとなる。
10月4日、小惑星ファエトンによる恒星食を観測して探査機ミッションに協力
2021/09/24
ふたご座流星群の母天体とされる小惑星ファエトン。その探査ミッションであるDESTINY+ミッションのチームが、10月4日未明に西日本で起こるファエトンによる恒星食の観測協力を呼びかけている。