2018年6月3日 月と火星が接近
6月3日の深夜から翌4日の明け方、南東から南の空で月齢19の下弦前の月と火星が接近して見える。肉眼や双眼鏡で接近の様子を観察してみよう。
来月末に地球最接近を控えた火星はマイナス1.3等級と明るさを増してきており、明るい月のそばにあってもかなり目立つ存在だ。これから2か月間、さらに赤さ明るさが際立っていく様子にも注目しよう。次回の接近は6月30日から7月1日。
〈関連リンク〉
- 【特集】火星大接近(2018年7月31日 地球最接近)
- 星空ガイド
- 天体写真ギャラリー:天体の接近
関連記事
- 2022/08/19 2022年8月26日 細い月と金星が接近
- 2022/08/18 2022年8月中旬 金星とプレセペ星団が大接近
- 2022/08/16 【特集】火星(2022年12月1日 地球最接近)
- 2022/08/12 2022年8月20日 月と火星が接近
- 2022/08/10 【特集】中秋の名月(2022年9月10日)
- 2022/08/08 キュリオシティ、火星着陸から10年
- 2022/08/08 2022年8月15日 月と木星が接近
- 2022/07/26 2022年8月上旬 火星と天王星が大接近
- 2022/07/20 2022年7月27日 細い月と金星が接近
- 2022/07/14 2022年7月22日 火星食/月と火星が大接近
- 2022/07/11 「ひまわり8号」で月を見る
- 2022/07/07 2022年7月14日 スーパームーン
- 2022/06/24 2022年7月上旬 金星とアルデバランが接近
- 2022/06/17 2022年6月26日 細い月と金星が並ぶ
- 2022/06/17 2022年6月下旬 金星とプレアデス星団が並ぶ
- 2022/06/17 2022年6月下旬 明け方の空に全惑星が見える
- 2022/06/16 2022年6月23日 月と火星が大接近
- 2022/06/15 2022年6月22日 月と木星が接近
- 2022/06/03 2022年6月中旬 金星と天王星が大接近
- 2022/05/23 2022年5月下旬 火星と木星が大接近