2019年4月9日 細い月と火星が接近/ヒヤデス星団食
4月9日の夕方から宵、西から西北西の空で月齢4の細い月と火星が接近して見える。
火星の右下にはプレアデス星団(すばる)が、月と火星の左にはおうし座のアルデバランもあり、4天体が集まって見える光景を楽しめる。肉眼や双眼鏡で観察したり、写真に収めたりしてみよう。火星の明るさは1.5等級でアルデバランよりも暗くなっている。月と火星の次回の接近は5月8日。
また、この月は、おうし座のヒヤデス星団の星々の間を通り過ぎ、ヒヤデス星団食となる。双眼鏡で月を眺めると周囲に星団中の星が見えるだろう。ヒヤデス星団食は7月28日の未明から明け方にも全国的に見られる。
〈関連リンク〉
- 星空ガイド
- 天体写真ギャラリー:
関連記事
- 2023/12/01 2023年12月10日 細い月と金星が接近
- 2023/11/22 2023年11月下旬 金星とスピカが接近
- 2023/11/16 2023年11月25日 月と木星が大接近
- 2023/11/13 2023年11月20日 月と土星が接近
- 2023/11/02 2023年11月10日 細い月と金星が接近
- 2023/10/20 2023年10月29日 月と木星が接近
- 2023/10/20 2023年10月29日 部分月食
- 2023/10/18 2023年10月25日 みずがめ座ψ1星の食
- 2023/10/17 2023年10月24日 月と土星が接近
- 2023/10/03 2023年10月11日 細い月と金星が並ぶ
- 2023/10/02 2023年10月上旬 金星とレグルスが接近
- 2023/09/25 2023年10月2日 おひつじ座δ星ボタインの食
- 2023/09/22 2023年9月29日 中秋の名月
- 2023/09/13 2023年9月21日 アンタレス食
- 2023/08/29 公式ブログ:8月31日の「スーパームーン」は「今年最大の満月」ではない?
- 2023/08/29 【特集】中秋の名月(2023年9月29日)
- 2023/08/29 2023年9月4日 月と木星が接近
- 2023/08/25 2023年9月1日 みずがめ座ψ1星の食
- 2023/08/24 2023年8月31日 スーパームーン
- 2023/08/24 2023年8月30日 月と土星が接近