2019年3月下旬 火星とプレアデス星団が接近
3月下旬から4月上旬ごろ、夕方から宵の西の空で、火星とおうし座のプレアデス星団(すばる)が接近して見える。
最接近は3月31日ごろで、肉眼でもよく見える。前後2週間ほどは双眼鏡でも同一視野内で見ることができ、火星の赤っぽい色とプレアデス星団の星々の青白い色の対比が美しく眺められるだろう。写真にも収めてみたい。来月9日には細い月も並び、おうし座のアルデバランも含めて4天体が集まる。
〈関連リンク〉
- 星空ガイド
- メシエ天体ガイド:プレアデス星団 M45
- 天体写真ギャラリー:
関連記事
- 2021/02/26 2021年3月上旬 水星と木星が大接近
- 2021/02/26 2021年3月上旬 火星とプレアデス星団が接近
- 2021/02/25 大迫力!パーサビアランスの火星着陸動画
- 2021/02/22 2021年2月下旬 水星と土星が接近
- 2021/02/19 NASAの火星探査車「パーサビアランス」着陸成功
- 2021/02/18 火星の大気から塩化水素を検出
- 2021/02/12 中国の天問1号、火星周回軌道へ投入成功
- 2021/02/10 UAEの探査機HOPE、火星に無事到達
- 2021/01/21 火星探査機インサイト、掘削を断念
- 2021/01/14 2021年1月21日 月と火星が接近
- 2021/01/14 2021年1月中旬 火星と天王星が大接近
- 2020/12/28 2021年1月上旬 水星と木星、土星が大接近
- 2020/12/15 2020年12月下旬 木星と土星が大接近
- 2020/12/10 2020年12月17日 細い月と木星、土星が接近
- 2020/12/04 2020年12月13日 細い月と金星が大接近
- 2020/12/01 【特集】木星と土星の超大接近(2020年12月)
- 2020/11/20 火星で大規模な砂嵐発生中
- 2020/11/12 2020年11月19日 細い月と木星が接近
- 2020/11/12 2020年11月中旬 金星とスピカが接近
- 2020/11/10 44億年前の火星を温暖にした、水と巨大隕石衝突