AstroArts Topics
イベント
「宇宙の歴史と人間の歴史が交わる物語」京都で廣瀬匠さんのトーク
2011/01/14
1月下旬に豊橋で中部天体写真同好会展「遥かなる星空−3」
2011/01/12
1月に新宿コニカミノルタプラザで「宇宙から見たオーロラ展2011」
2010/12/27
JAXAの情報発信拠点「JAXA i」で28日閉館イベント
2010/12/22
浜松科学館が「HAYABUSA」バリアフリー上映システムを提供
2010/12/17
星が好きなら兵庫に集合! 2月に西はりま天文台で「星なかまの集い」
2010/12/14
来年1月、国立天文台でFITS画像教育利用ワークショップを開催
2010/12/13
12月11日から札幌市青少年科学館で「プラネタリウム祭り」
2010/12/09
クリスマスと新年は、姫路科学館でプラネタリウムCDコンサート
2010/12/02
親子で、コタツで、群馬の星空を眺めよう
2010/11/29
京都で「はやぶさ」ワークショップ カプセルは全国ツアー中
2010/11/25
川口プロマネら「はやぶさ」シリーズ講演会 倉敷で12月から
2010/11/22
「滋賀天文のつどい2010」開催レポート
2010/11/18
11月21日につくばエキスポセンターで天体写真講座
2010/11/15
清田愛未さんの星空ライブを大阪と東京で開催
2010/11/11
宇宙のなぞをハシゴしよう 11月21日にアルマ×すばる講演会
2010/11/10
11月下旬、東京と広島で“宇宙(天文)を学べる大学”合同進学説明会
2010/11/09
11月14日に「滋賀天文のつどい2010」
2010/11/08
「星空の街・あおぞらの街」全国大会 in 北杜市 開催報告
2010/11/01