2019年10月20日 水星が東方最大離角
夕方の西南西の低空に見えている水星が、10月20日に太陽から最も離れて東方最大離角となる。
日の入り45分後の高度は約2度と非常に低く、最大離角とはいえ、とても見づらい。近くには金星も並んでいるが、金星ももちろん低いため見つけにくい。日の入りからなるべく早い時間のうちに、低空まで見晴らしの良いところで双眼鏡で探そう。
地球の内側を公転する水星は見かけ上、太陽から大きく離れることがないので、日の入り後の西の空か日の出前の東の空にしか見えない。今回のように太陽から東側に最も離れる「東方最大離角」のときには、日の入り後の西の低空に見える。
9~11月の、日の入り30分後の水星と金星の位置(場所の設定は東京)。日付横の括弧内は等級
関連記事
- 2021/01/15 2021年1月24日 水星が東方最大離角
- 2021/01/08 2021年1月上旬 水星と木星、土星が大接近
- 2020/11/09 日本の宇宙機3ミッションによる金星の同時観測に成功
- 2020/11/04 2020年11月11日 水星が西方最大離角
- 2020/10/20 水星探査機「ベピコロンボ」、最初の金星フライバイ
- 2020/10/13 天体衝突で表面全体を削られた水星の過去
- 2020/09/25 2020年10月2日 水星が東方最大離角
- 2020/09/15 2020年9月下旬 水星とスピカが大接近
- 2020/08/06 2020年8月13日 金星が西方最大離角
- 2020/07/20 2020年7月23日 水星が西方最大離角
- 2020/07/17 2020年7月下旬 明け方の空に全惑星が見える
- 2020/05/28 2020年6月4日 水星が東方最大離角
- 2020/05/18 2020年5月下旬 水星と金星が大接近
- 2020/05/15 2020年5月24日 細い月と水星、金星が接近
- 2020/04/13 水星探査機「ベピコロンボ」、地球スイングバイを無事に完了
- 2020/04/03 「みお」を、みおくろう!水星探査機「ベピコロンボ」地球スイングバイ観測キャンペーン
- 2020/03/31 水星探査機「ベピコロンボ」、4月10日に地球スイングバイ
- 2020/03/18 2020年3月25日 金星が東方最大離角
- 2020/03/18 2020年3月24日 水星が西方最大離角
- 2020/02/03 2020年2月10日 水星が東方最大離角