オンライン講習会「誰でもわかる画像処理」を無料開催
【2020年6月19日 アストロアーツ】
6月27日(土)、アストロアーツとして初のオンライン講習会「誰でもわかる画像処理」を開催します。天体画像処理ソフト「ステライメージ8」による画像処理の基本と手順をわかりやすく解説します。
これからステライメージを使って画像処理をしてみたい方、すでにステライメージ8を持っているものの使いこなせていない方は、ぜひご参加ください。受講料は無料です。
- ■ 講座名:
-
- 「誰でもわかる画像処理」
- ■ 日時:
-
- 2020年6月27日(土) 13時ごろ開始
- ■ 講師:
-
- 上山治貴(株式会社アストロアーツ)
- ■ 受講料:
-
- 無料
- ■ 定員:
-
- 50名
※定員に達し次第、募集は終了いたします
- 50名
- ■ 講習内容:
-
- 「ステライメージ8」の自動処理モードを使い、「コンポジットパネル」や「画像調整パネル」による画像処理の方法についてわかりやすく解説します。画像処理方法や手順がよくわからない方や、これからステライメージを使ってみようと思っている方、またすでに「ステライメージ8」を持っているものの、いまひとつ使いこなせず悩んでいる方はぜひご参加ください。
- ■ 申込み:
※講座では「Zoom(ズーム)」というWEB会議システムを利用します。受講される方は、事前にZoomの環境チェックをお願いいたします。
※当日利用するページ(URL)は、前日までにメールでご連絡いたします。
〈関連リンク〉
関連記事
- 2022/05/10 5月22日からオンラインで星景写真講座を開講
- 2022/04/22 4月28日にステライメージの無料オンライン実習を開催
- 2022/04/21 天体画像処理ソフト「ステライメージ9」9.0fアップデータ公開 CMOSカメラの画像をより美しく自動処理、コンポジットの高速化など
- 2022/03/01 天体画像処理ソフト「ステライメージ9」9.0eアップデータ公開 画像の読み込み/合成に関する不具合修正など
- 2022/02/24 3月にオンライン講習会「星雲星団撮影 基礎講座」を開催
- 2022/02/07 ステライメージ25周年!
- 2021/12/16 1月22日よりオンラインで天体画像処理講習会を開催
- 2021/11/26 天文現象が見て読んでわかる「アストロガイド 星空年鑑 2022」発売
- 2021/09/13 天体画像処理ソフト「ステライメージ9」9.0dアップデータ公開 新機種対応、自動処理強化など
- 2021/09/13 天体撮影ソフト「ステラショット2」2.0iアップデータ公開 キヤノン・ニコンの新機種対応など
- 2021/09/07 9月11日にオンライン講習会「光害地での星雲星団撮影」を開催
- 2021/08/10 ステラシリーズ製品アンケートご協力のお願い
- 2021/07/28 8月25日からオンラインで星景タイムラプス講座を開講
- 2021/06/30 7月24日からオンラインで星景写真講座を開講
- 2021/06/28 公式ブログ:天体画像処理完全マスター!「オンライン講習会」レポート
- 2021/06/18 6月26日・27日にオンラインで天体画像処理講習会を開催
- 2021/04/13 「ステライメージ」ウェブヘルプ更新「CMOSカメラで撮影したFITS画像がモノクロで表示される」
- 2021/04/07 4月24日にオンラインで天体画像処理講習会を開催
- 2021/04/07 天体画像処理ソフト「ステライメージ9」が9.0cにアップデート
- 2021/02/02 天体画像処理ソフト「ステライメージ9」が9.0bにアップデート 画像処理の安定性向上、不具合等に対応