AstroArts Topics
星まつり
小海星フェス&星宴 2021年星まつり開催レポート
2022/01/19
2021年にリアル開催された「星宴 2021 in うぶやま −Re:九州大観望会−」と「北八ヶ岳小海・星と自然のフェスタ」。感染症対策をしながら開催された2つのイベントを紹介する。
公式ブログ:「北八ヶ岳・小海 星と自然のフェスタ(11/13~14)」に出店します
2021/11/10
約2年ぶりの開催となる「北八ヶ岳・小海 星と自然のフェスタ」に、アストロアーツも出店します。ステラショット2の使い方講座も。出店ブースでお待ちしております!
リアル開催直前!星の村SLFにアストロアーツ出店
2020/10/07
2020年で初めてアストロアーツがリアル出店する星まつりが、10月9日(金)~11日(日)に福島県田村市星の村天文台で開催される。ステラシリーズの各ソフトや「星ナビ」定期購読を会場特価で提供する予定だ。
三度目の正直で晴天に恵まれた「星と自然のフェスタ」
2019/10/31
「北八ヶ岳・小海 星と自然のフェスタ」が長野県小海町で開催され、3回目となる今回は、前年の倍近い1000人以上の来場者で賑わいをみせた。
「星宴2019 in うぶやま~復活!!九州大観望会~」に天文ファン集う!
2019/10/15
九州から天文熱を盛り上げる!熊本県阿蘇・産山で「星宴2019 in うぶやま~復活!!九州大観望会~」が開催された。
2018年星まつり 原村と胎内でアストロアーツ出店
2018/07/31
今年も星まつりの季節がやってきました。今年は金星、木星、土星、そして約15年ぶりに大接近の火星など、明るい惑星が夏の宵の空に並びます。各地で開催される観望会やイベントに出かけて惑星や夏の星空を楽しみましょう。アストロアーツは今年も長野と新潟でのイベントに出店、天体撮影ソフト「ステラショット」の実演や、「ステラナビゲータ10 火星大接近2018特別版」「ステライメージ8」など天文関連商品の特価販売を行います。
10月14日「星旅祭 2017 in おおたわら」開催、星空と音楽を楽しむ野外フェスティバル
2017/10/12
10月14日(土)に栃木県大田原市で開催される「星旅祭 2017 in おおたわら」は、星と音楽と旅が大好きな人が集まる野外フェスティバルです。満天の星の下、癒しの音楽に酔いしれながら夜風に吹かれる至福のひと時…そして魅力的な大田原の文化・グルメもまとめて楽しめます。
2017年星まつり 胎内と原村でアストロアーツ出店
2017/07/26
今年も星まつりの季節がやってきました。ペルセウス座流星群、土星、夏の大三角など、魅力いっぱいの夏空を眺めに出かけてみてはいかがでしょうか。アストロアーツは今年も新潟と長野でのイベントに出店し、「ステラショット」の実演や「ステラナビゲータ」「ステライメージ」ほか天文グッズなどを特価販売します。
10月1日「星旅祭 2016 in おおたわら」開催、星と音楽と旅を楽しもう
2016/09/30
10月1日(土)に栃木県大田原市で開催の「星旅祭 2016 in おおたわら」は、星と音楽と旅が大好きな人が集まる野外フェスティバル。満天の星の下、癒しの音楽に酔いしれながら夜風に吹かれる至福のひと時…そして魅力的な大田原の文化・グルメもまとめて楽しめます。
2016年星まつり 原村と胎内でアストロアーツ出店、ステラショットの実演も
2016/08/03
今年も星まつりの季節がやってきました。ペルセウス座流星群、天の川、火星や土星、夏の大三角など、魅力いっぱいの夏空を眺めに出かけてみてはいかがでしょうか。アストロアーツは今年も長野と新潟でのイベントに出店し、「ステラショット」の実演や「ステラナビゲータ」「ステライメージ」ほか天文グッズなどを特価販売します。
【レポート】「ステラショット」でいきなり直焦点 「原村星まつり」で実演
2015/08/10
8月7~9日、今年で22回目の開催となった「原村星まつり」にアストロアーツも参加。「ステラナビゲータ10」「ステライメージ7」などを会場特価で販売したが、注目は新製品の「ステラショット」。会場に天体望遠鏡とカメラを持ち込み、天体写真の撮影実演を行った。
2015年星まつり 原村と胎内でアストロアーツ出店、ステラショットの実演も
2015/08/04
今年も星まつりの季節がやってきました。ペルセウス座流星群、天の川、土星や夏の大三角など、魅力いっぱいの夏空を眺めに出かけてみてはいかがでしょうか。アストロアーツは今年も長野と新潟でのイベントに出店し、「ステラショット」の実演や「ステラナビゲータ」「ステライメージ」ほか天文グッズなどを特価販売します。