民間月探査レースで日本の「チーム・ハクト」が中間賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
民間組織による月面無人探査を競う国際レース「Google Lunar XPRIZE」で、日本の「チーム・ハクト」が中間賞を受賞した。

【2015年1月28日 HAKUTO

Googleによる国際宇宙開発レース「Google Lunar XPRIZE」で、日本の「チーム・ハクト」が中間賞を受賞した。同レースは、「月面に純民間開発の無人探査機を着陸させ、着陸地点から500m以上走行し、指定された高解像度の動画や静止画データを地球に送信する」というミッションの達成を目指すものだ。

宇宙環境を想定した試験を経て、月面での撮影能力を評価する「イメージング」、月面ローバーの性能を評価する「モビリティ」、そして月面に着陸するための飛行および飛行制御能力を評価する「ランダーシステム」という3部門の中間賞がそれぞれ3チームに贈られ、月面探査ローバー「Moonraker」と「Tetris」を開発した「チーム・ハクト」は「モビリティ」部門を受賞した。

同チーム代表の袴田武史さんは、「技術は十分実証できたので、さらに資金的にも協力していただけるスポンサーを見つけ、歴史を創ることを実行したい」とコメントしている。同賞で得た賞金50万ドルで、チームの活動に一層弾みをつける。

中間賞を獲得した月面探査ローバー「Moonraker」
中間賞を獲得した月面探査ローバー「Moonraker」(提供:HAKUTO)