2025年8月29日 ヘーベがみずがめ座で衝

このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年8月29日、小惑星ヘーベがみずがめ座で衝(太陽‐地球‐ヘーベがまっすぐに並ぶ位置関係)となる。

星図

宵から深夜の南南東の空に見えているみずがめ座に位置する小惑星ヘーベが、8月29日に衝となる。太陽‐地球‐ヘーベがまっすぐに並び、一晩中見える時期だ。

明るさは約8等級で、空が暗ければ双眼鏡や小型の天体望遠鏡でも見つけられる。目印になる星が少ないエリアだが、みずがめ座、やぎ座の星々との位置関係を頼りにして探してみよう。数日間隔で撮影すると移動の様子がわかるだろう。

ヘーベは火星軌道と木星軌道の間の「小惑星帯」の中にある、1847年に発見された小惑星番号6番の天体である。

ヘーベの位置 ヘーベの位置。括弧内は等級。星図の星は9等級まで

〈関連リンク〉