2022年8月18日 はくちょう座κ流星群が極大
8月18日、はくちょう座κ流星群の活動が極大となる。極大時刻は15時ごろと予測されており、18日の宵から深夜にかけてが見やすいタイミングとなる。下弦前の月が昇ってくる22時ごろまでがとくにチャンスだろう。速度が遅めでゆっくりと流れるのが特徴だ。
1時間あたり数個程度と小規模な流星群なので、運が良ければ目にできるかも、くらいの気楽さで眺めてみよう。極大は過ぎたがペルセウス座流星群の流れ星がまだ見える可能性もある。夏~秋の星座を探したり、土星を観察したりしている合間に、流れ星も少し気にかけておこう。
〈関連リンク〉
関連記事
- 2023/11/15 【特集】ふたご座流星群(2023年)
- 2023/11/10 2023年11月18日 しし座流星群が極大
- 2023/11/06 2023年11月13日 おうし座北流星群が極大
- 2023/10/13 2023年10月22日 オリオン座流星群が極大
- 2023/09/29 2023年10月9日 10月りゅう座流星群が極大
- 2023/08/10 2023年8月18日 はくちょう座κ流星群が極大
- 2023/08/04 2023年8月13日 ペルセウス座流星群が極大
- 2023/07/24 2023年7月31日 みずがめ座δ南流星群が極大
- 2023/07/13 【特集】ペルセウス座流星群(2023年)
- 2023/04/25 2023年5月6日 みずがめ座η流星群が極大
- 2023/04/14 2023年4月23日 4月こと座流星群が極大
- 2022/12/27 2023年1月4日 しぶんぎ座流星群が極大
- 2022/12/16 2022年12月23日 こぐま座流星群が極大
- 2022/12/08 2022年12月14日 ふたご座流星群が極大
- 2022/11/14 【特集】ふたご座流星群(2022年)
- 2022/11/11 2022年11月18日 しし座流星群が極大
- 2022/11/04 2022年11月13日 おうし座北流星群が極大
- 2022/10/14 2022年10月22日 オリオン座流星群が極大
- 2022/09/30 2022年10月9日 10月りゅう座流星群が極大
- 2022/09/16 すばる望遠鏡「星空ライブカメラ」本格運用スタート