2025年11月18日 しし座流星群が極大
11月18日、しし座流星群の活動が極大となる。極大時刻は3時ごろと予測されていて、未明から明け方が一番の見ごろとなる。
4時ごろに細い月が昇ってくるが影響は小さく、好条件で観測できる。1999年や2001年の大出現が有名だが、例年の出現数は少なく、1時間あたり数個程度だ。ただし今年はやや多くなるかもしれないという予想もあり、注目したい。防寒の準備を万全にして、空を広く見渡そう。母天体はテンペル・タットル彗星である。
〈関連リンク〉
関連記事
- 2025/10/21 2025年10月21日 オリオン座流星群が極大
- 2025/10/02 2025年10月9日 10月りゅう座流星群が極大
- 2025/08/12 2025年8月13日 ペルセウス座流星群が極大
- 2025/08/07 2025年8月17日 はくちょう座κ流星群が極大
- 2025/07/25 2025年7月31日 みずがめ座δ南流星群が極大
- 2025/07/11 【特集】ペルセウス座流星群(2025年)
- 2025/04/24 2025年5月6日 みずがめ座η流星群が極大
- 2025/04/16 2025年4月22日 4月こと座流星群が極大
- 2024/12/26 2025年1月4日 しぶんぎ座流星群が極大
- 2024/12/16 2024年12月22日 こぐま座流星群が極大
- 2024/12/06 2024年12月14日 ふたご座流星群が極大
- 2024/12/05 12月10日にYouTubeライブ「ステラナビゲータでシミュレーション ふたご座流星群&プレアデス星団食」
- 2024/11/14 【特集】ふたご座流星群(2024年)
- 2024/11/11 2024年11月17日 しし座流星群が極大
- 2024/11/05 2024年11月12日 おうし座北流星群が極大
- 2024/10/15 2024年10月21日 オリオン座流星群が極大
- 2024/10/02 2024年10月8日 10月りゅう座流星群が極大
- 2024/08/08 2024年8月18日 はくちょう座κ流星群が極大
- 2024/08/05 2024年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
- 2024/08/02 動画公開!華やかなペルセウス座流星群を記録しよう