太陽1億4000万個分 銀河中心の超大質量ブラックホール
【2015年6月22日 アルマ望遠鏡】
銀河の中心には高い確率で巨大な(非常に重い)ブラックホールが存在すると考えられており、太陽の数百万倍から数百億倍もの質量を持つものは「超大質量(超巨大)ブラックホール」と呼ばれる。超大質量ブラックホールの質量とそれを含む銀河(母銀河)の中心部(バルジ部)の質量や明るさとの間には相関があることがわかってきており、母銀河の成長・進化に超大質量ブラックホールが大きく影響していることが示唆されている。
この関係を調べるには超大質量ブラックホールの質量を求めることが重要となる。ブラックホールの重力の影響を受けた天体の動きを測定すれば質量を推定することが可能だが、高解像度の測定が必要だったりブラックホールの重力以外の影響を考慮する必要があったりするため、算出は容易ではない。
総合研究大学院大学の大西響子さんらのチームは、ろ座の方向約5200万光年彼方にある棒渦巻銀河NGC 1097をアルマ望遠鏡で観測したデータを用いて、銀河中心にある超大質量ブラックホールの質量導出に挑んだ。研究チームが用いたのは、銀河中心付近の分子ガスの分布と運動の様子を電波観測から精密に測定するという手法だ。分子ガスは周囲の影響を受けにくいので動きを測定しやすく、ブラックホールの質量を求めるのに有効である。
観測結果を元に天体モデルを作成し、分子ガスの動きを再現するような条件を調べた結果、NGC 1097の中心にある超大質量ブラックホールの質量は太陽の1億4000万倍であることがわかった。晩期型銀河(渦巻銀河や棒渦巻銀河)に対し、この方法で超大質量ブラックホールの質量が測定されのは今回が初めてのことだ。
大西さんは「アルマ望遠鏡は、わずか2時間ほどの観測でNGC 1097中心部のガスの運動データを得ることができました。銀河とその中心にある超大質量ブラックホールの関係を明らかにするには、多くの、そして様々なタイプの銀河でブラックホールの質量を求める必要がありますが、アルマ望遠鏡を使えば現実的な時間で多くの銀河の観測を実行できます」と、アルマ望遠鏡での今後の観測に期待を寄せている。
〈参照〉
- アルマ望遠鏡: アルマ望遠鏡によるブラックホールの精密体重測定
- The Astrophysical Journal: A Measurement of the Black-Hole Mass in NGC 1097 using ALMA 論文
〈関連リンク〉
- アルマ望遠鏡: http://alma.mtk.nao.ac.jp/
- 星ナビ.com: http://www.hoshinavi.com/
- 2015年5月号 「標高5000メートルに開かれたALMAの目」
- 金井三男のこだわり天文書評:
- 「ALMA電波望遠鏡」
〈関連ニュース〉
- 2015/06/11 - アルマ+重力レンズ=視力13000 117億光年先の銀河もはっきりと
- 2015/06/11 - 銀河の歴史を物語る、銀河周囲に空いた3組の巨大な空洞
- 2014/04/25 - 穏やかな銀河の中心に巨大質量ブラックホールの連星
- 2014/03/06 - 60億光年彼方のブラックホール、自転速度を直接測定
- 2013/06/13 - わずか10年で眠りについたブラックホール
- 2013/02/21 - 高速回転する超大質量ブラックホール
- 2012/12/06 - 小さな銀河に太陽170億個分のブラックホール
- 2012/09/03 - 赤外線全天観測で見つかった、数百万個もの超大質量ブラックホール候補
- 2012/06/15 - 銀河中心の重すぎるブラックホール
- 2012/06/08 - 銀河を飛び出し闇をさまよう超大質量ブラックホール
- 2011/12/08 - 太陽100億個分 最大級のブラックホールを発見
- 2011/07/19 - 超大質量ブラックホールが活発化する原因は?
- 2011/04/26 - 合体銀河のチリに隠された活動的な超巨大ブラックホール
関連記事
- 2024/09/06 宇宙の夜明けに踊るモンスターブラックホールの祖先
- 2024/06/24 「宇宙の夜明け」時代に見つかった双子の巨大ブラックホール
- 2024/04/03 天の川銀河中心のブラックホールの縁に渦巻く磁場構造を発見
- 2024/03/15 初期宇宙の巨大ブラックホールは成長が止まりがち
- 2024/03/08 最も重い巨大ブラックホール連星を発見
- 2024/03/05 超大質量ブラックホールの周りに隠れていたプラズマガスの2つのリング
- 2024/01/24 初撮影から1年後のM87ブラックホールの姿
- 2023/12/22 初期宇宙にも存在したクエーサー直前段階の天体「ブルドッグ」
- 2023/12/08 天の川銀河中心の100億歳の星は別の銀河からやってきたか
- 2023/11/09 銀河中心のガスは巨大ブラックホールにほぼ飲み込まれない
- 2023/10/02 ジェットの周期的歳差運動が裏付けた、銀河中心ブラックホールの自転
- 2023/09/25 銀河中心ブラックホールのジェットが抑制する星形成
- 2023/09/19 クエーサーが生まれるダークマターハローの質量はほぼ同じ
- 2023/09/15 巨大ブラックホールに繰り返し削られる星
- 2023/08/09 電波銀河の巨大ブラックホールに落ち込む水分子
- 2023/07/24 成長中の巨大ブラックホール周辺を電波で観測
- 2023/07/04 129億年前の初期宇宙でクエーサーの親銀河を検出
- 2023/05/01 超大質量ブラックホールの降着円盤とジェットの同時撮影に成功
- 2023/04/12 観測史上最遠の二重クエーサー、実在を確認
- 2023/01/05 成長をやめた銀河、銀河団内に偏って分布