2019年6月7日 細い月とプレセペ星団が大接近
6月7日の夕方から宵、西の空で月齢4の細い月とプレセペ星団が大接近して見える。
月に双眼鏡を向ければ、その右下にプレセペ星団の星々が集まっているのが見えるだろう。両天体の間隔は夜が更けるにつれて広がっていくが、月没のころでも3度ほどとかなり近い。倍率が高めの双眼鏡やフィールドスコープなどでも楽しめそうだ。今年は月とプレセペ星団の接近が何度かあるが、空の明るさや月齢の条件などで今回の現象が最も見やすい。やや低めではあるが注目してみよう。
〈関連リンク〉
- 星空ガイド
- メシエ天体ガイド:プレセペ星団 M44
- 天体写真ギャラリー:
関連記事
- 2021/03/04 2021年3月上旬 火星とプレアデス星団が接近
- 2021/03/03 2021年3月10日 細い月と土星が接近
- 2021/02/26 2021年3月上旬 水星と木星が大接近
- 2021/02/17 2021年2月下旬 水星と土星が接近
- 2021/01/14 2021年1月21日 月と火星が接近
- 2021/01/14 2021年1月中旬 火星と天王星が大接近
- 2020/12/28 2021年1月上旬 水星と木星、土星が大接近
- 2020/12/21 嫦娥5号、月のサンプルを携え帰還
- 2020/12/15 2020年12月下旬 木星と土星が大接近
- 2020/12/10 2020年12月17日 細い月と木星、土星が接近
- 2020/12/04 嫦娥5号、月面着陸とサンプル採取に成功
- 2020/12/04 2020年12月13日 細い月と金星が大接近
- 2020/12/01 【特集】木星と土星の超大接近(2020年12月)
- 2020/11/24 中国の月探査機 「嫦娥5号」、打ち上げ成功
- 2020/11/20 2020年11月30日 半影月食
- 2020/11/12 2020年11月19日 細い月と木星が接近
- 2020/11/12 2020年11月中旬 金星とスピカが接近
- 2020/11/06 2020年11月13日 細い月と金星が接近
- 2020/11/02 日の当たる月面にも水分子が存在
- 2020/10/22 2020年10月29日 月と火星が接近