今からでも間に合う「インドネシア皆既日食ツアー」
【2016年1月27日 アストロアーツ】
今年3月9日の「インドネシア~太平洋皆既日食」は、2012年11月のオーストラリア・ケアンズ以来の、日本からアクセスしやすい地域で見られる皆既日食だ(当日、日本では午前中に部分日食が見られる)。
皆既帯が通るインドネシアを観測地にした日食ツアーとして、星ナビもセブンカルチャーネットワークおよびクラブツーリズムとの協賛で、それぞれ複数コースを企画している。募集開始以降、多くのコースでキャンセル待ち、または残席が残りわずかという状態が続いていた。
あと10日ほどで日食当日まで1か月となるが、ここにきて、複数コースから最終的な参加ツアーを決めた方、残念ながら当日の都合がつかない方のキャンセルなどが出て、いくつかのコースに空席ができはじめている。これまで申し込めなかったコースにも参加できる可能性も出てきており、まだ参加を決めていなかった方には朗報だ。
日食ツアーの各コースの残席状況は、随時変わっている。最新情報は各旅行会社のツアー申込みサイトで確認してほしい。
また、1月30日(土)に東京・大田区で開催される日食情報センター主催の「日食フェア 2016」では、日食ツアーを催行する各旅行会社が出展する。各旅行会社のブースで各コースの最新の残席情報を確認できるので、日食ツアーを検討している人は会場に足を運んでみよう。
◯セブンカルチャーネットワーク星ナビ協賛ツアー
〈カリマンタン島バリクパパンコース〉
バリクパパンコース:皆既継続時間は2分7秒。観測地はサッカー場。クリックで拡大
〈テルナテ島コース〉
テルナテコース:皆既継続時間は2分40秒。観測地はサッカー場。クリックで拡大
◯クラブツーリズム星ナビ協賛ツアー
〈スマトラ島パレンバンコース〉
パレンバンコース:皆既継続時間は1分48秒。観測地は射撃場の駐車場。クリックで拡大
〈カリマンタン島パランカラヤコース〉
〈参照〉
〈関連リンク〉
- セブン旅ネット: http://tabi.7netshopping.jp/
- クラブツーリズム: http://www.club-t.com/
- 日食情報センター: http://www.solar-eclipse.jp/
- アストロアーツ:
〈関連ニュース〉
- 2016/01/25 - エクリプスナビゲータ2.5用 3月9日インドネシア皆既の月縁あり日食要素を公開
- 2016/01/08 - 1月30日に「日食フェア2016」開催
- 2015/09/08 - インドネシア皆既日食「星ナビ」協賛ツアー カリマンタン島・バリクパパンコースの募集開始
- 2015/07/17 - インドネシア皆既日食「星ナビ」協賛ツアー参加者募集開始