9月にオンラインで天体画像処理講習会を開催
【2020年8月21日 アストロアーツ】
アストロアーツの新しいオンライン講習会が実施されます。「天体画像処理 完全マスター 星雲・星団編」は9月5日、12日、19日(いずれも土曜)の全3回で、天体画像処理ソフト「ステライメージ8」の開発者であるアストロアーツ上山が、作品を仕上げるうえで必要なデジタル画像の知識と作業の流れを体系的に解説します。
Web会議システム「Zoom」を使ってオンラインで開催されるため、お住まいの地域に左右されることなく手軽に参加していただくことができます。また、配付資料を使って予習と復習にたっぷり時間を使うことができるスケジュールで、講習会中に質問もしやすくなっているので、理解が深まります。
- ■ 講座名:
-
- 「天体画像処理 完全マスター 星雲・星団編」
- ■ 日時:
-
- 第1回:2020年9月5日(土)13時~
- 第2回:2020年9月12日(土)13時~
- 第3回:2020年9月19日(土)13時~
- ■ 講師:
-
- 上山治貴(株式会社アストロアーツ)
- ■ 受講料:
-
- 15,000円(税込)
※各回のみの受講はできません
- 15,000円(税込)
- ■ 定員:
-
- 50名
※定員に達し次第、募集は終了いたします
- 50名
- ■ 講習内容:
-
- 撮影した天体画像を美しい作品に仕上げていくのに避けて通れないのが「画像処理」。その画像処理を使いこなすにはデジタル画像の性質を十分に知ることが必要ですが、そうした基礎知識を、とりわけ天体画像に特化した形でまとめたものはほとんどありません。本講座では、おもに星雲・星団を対象にした天体画像処理の基本的な知識を押さえた上で、天体画像処理ソフト「ステライメージ8」の豊富な機能を使った処理方法について解説していきます。なんとなく画像処理を行っている方、本格的に天体画像処理に取り組みたいという方向けです。
- ■ 申し込み:
※講座では「Zoom(ズーム)」というWEB会議システムを利用します。受講される方は、事前にZoomの環境チェックをお願いいたします。
※当日利用するページ(URL)は、前日までにメールでご連絡いたします。
関連商品
〈関連リンク〉
関連記事
- 2021/01/15 オンライン講習会「星雲星団撮影 基礎講座」受付開始
- 2020/12/28 1月にオンライン講習会「星雲星団撮影 基礎講座」を開催
- 2020/12/21 天体画像処理ソフト「ステライメージ9」および「公式ガイドブック」発売!9.0aアップデータ、試用版も公開
- 2020/11/26 天文現象を見て知って楽しむ「アストロガイド 星空年鑑 2021」発売
- 2020/11/16 天体画像処理ソフト「ステライメージ9」、12月発売予定!
- 2020/10/14 【レポート】天文講習会「星空撮影入門」と「タイムラプス撮影入門」を開催
- 2020/10/01 公式ブログ:【撮らなきゃ損】第5回ダーク処理とコンポジット
- 2020/08/27 天体画像処理ソフト「ステライメージ8」が8.0jにアップデート キヤノン、ニコンの対応機種を追加
- 2020/08/17 公式ブログ:【撮らなきゃ損!】第4回 ステライメージ8で画像処理!
- 2020/07/07 【レポート】オンライン天文講習会「誰でもわかる画像処理」を開催
- 2020/06/19 オンライン講習会「誰でもわかる画像処理」を無料開催
- 2020/04/28 天体画像処理ソフト「ステライメージ8」が8.0iにアップデート キヤノン EOS RaやCMOSカラーカメラの自動処理に対応
- 2020/03/19 ポラリエU用「シャッターケーブル」新発売
- 2020/03/02 天体撮影ソフト「ステラショット2」発売記念特価で予約開始!
- 2020/02/28 天体撮影ソフト「ステラショット2」、3月26日発売予定!
- 2020/02/25 4月4日に「星空撮影入門」、4月11~12日に「天体写真画像処理」の講習会を開催
- 2019/12/03 一年間の星見・撮影計画に「アストロガイド 星空年鑑 2020」発売
- 2019/12/03 【レポート】天文講習会「天体写真画像処理講座 2019後期」の3、4回目を開催
- 2019/10/30 【レポート】天文講習会「天体写真画像処理講座 2019後期」の1、2回目を開催
- 2019/09/13 天体画像処理ソフト「ステライメージ8」が8.0hにアップデート キヤノン EOS R(CR3形式)など5機種のデジタルカメラRAWに対応