2019年2月中旬 火星と天王星が大接近
2月中旬ごろ、夕方から宵の西の空で火星と天王星が大接近する。
最接近の2月13日ごろには約1度(満月2個分)の間隔まで近づき、双眼鏡はもちろん低倍率の天体望遠鏡でも同一視野内に見ることができる。また、その前後の期間もしばらくは双眼鏡の同一視野内に見えるほど近づいている。火星を目印に天王星を見つける絶好のチャンスだ。天体望遠鏡で、赤っぽい火星と青緑色の天王星を見比べるのも面白いだろう。
〈関連リンク〉
関連記事
- 2021/03/05 2021年3月上旬 水星と木星が大接近
- 2021/03/04 2021年3月上旬 火星とプレアデス星団が接近
- 2021/03/03 2021年3月10日 細い月と土星が接近
- 2021/02/25 大迫力!パーサビアランスの火星着陸動画
- 2021/02/19 NASAの火星探査車「パーサビアランス」着陸成功
- 2021/02/18 火星の大気から塩化水素を検出
- 2021/02/17 2021年2月下旬 水星と土星が接近
- 2021/02/12 中国の天問1号、火星周回軌道へ投入成功
- 2021/02/10 UAEの探査機HOPE、火星に無事到達
- 2021/01/21 火星探査機インサイト、掘削を断念
- 2021/01/14 2021年1月21日 月と火星が接近
- 2021/01/14 2021年1月中旬 火星と天王星が大接近
- 2020/12/28 2021年1月上旬 水星と木星、土星が大接近
- 2020/12/15 2020年12月下旬 木星と土星が大接近
- 2020/12/10 2020年12月17日 細い月と木星、土星が接近
- 2020/12/04 2020年12月13日 細い月と金星が大接近
- 2020/12/01 【特集】木星と土星の超大接近(2020年12月)
- 2020/11/20 火星で大規模な砂嵐発生中
- 2020/11/12 2020年11月19日 細い月と木星が接近
- 2020/11/12 2020年11月中旬 金星とスピカが接近