ケンタウルス座に明るい新星が出現

このエントリーをはてなブックマークに追加
9月22日、ケンタウルス座に6等の明るい新星が出現した。

【2025年9月25日 CBATCBET

オーストラリアのJ. Seachさんが9月22.3965日(世界時。日本時間では22日18時31分ごろ)に撮影した画像から、6.2等級の新天体を発見した。

確認画像
確認画像(撮影:吉本勝己さん

発見の報告を受けて国内外の観測者による確認観測と分光観測が行われ、この天体が古典新星であることが判明した。Seachさんは前日にもいて座に新星を発見したばかりで、2日連続の新星発見という快挙を達成した。

新星の光度曲線
新星の光度曲線(CBAT、CBET、VSOLJメーリングリストの報告から高橋進さん作成)

新星はケンタウルス座の1等星リギルケンタウルス(&トリマン)の約2度北にあり、残念ながら日本国内からは見られない。

新星の位置
新星の位置。画像クリックで星図拡大(「ステラナビゲータ」で星図作成)

〈参照〉

〈関連リンク〉