ブラックホールからの最強のジェットで作られた銀河団内の空洞
約3億9000万光年彼方に存在するへびつかい座銀河団は、数千個の銀河や高温ガス、ダークマターが重力で結びついた巨大な領域だ。銀河団の中心に位置する銀河には超大質量ブラックホールが潜んでおり、周囲の物質を飲み込んでいる。そのブラックホールからは時おり、大量の物質とエネルギーがジェットとなって噴き出す。
NASAのX線天文衛星「チャンドラ」が2014年にこの銀河団を観測した画像から、不自然に曲がった縁のような構造が銀河団内に見つかっていた。これは、ブラックホールから噴出したジェットが銀河団内の高温ガスを削って形成した、巨大な空洞の壁の一部を見ているものだと推測された。しかし、空洞を作り出すのに必要とされるエネルギーの量が大きすぎると計算されたことから、過去の研究では、この構造はブラックホールのジェットで作られたものではないと考えられていた。
へびつかい座銀河団の擬似カラー画像(差し渡し280万光年)。ピンクがX線、青が電波、白(メイン画像)が赤外線データに対応。黒い十字の位置に銀河団中心の銀河があり、点線は空洞の縁を示している(提供:X-ray: Chandra: NASA/CXC/NRL/S. Giacintucci, et al., XMM-Newton: ESA/XMM-Newton; Radio: NCRA/TIFR/GMRT; Infrared: 2MASS/UMass/IPAC-Caltech/NASA/NSF)
米・海軍調査研究所のSimona Giacintucciさんたちの研究チームは、ヨーロッパ宇宙機関のX線天文衛星「XMMニュートン」や西オーストラリアのマーチソン広視野電波干渉計、インドの巨大メートル波電波望遠鏡が観測したへびつかい座銀河団のデータから、この構造について再度研究を行った。
すると、XMMニュートンのX線観測でチャンドラと同様に、高温ガス内に縁が見つかった。また、電波観測からは、光速近くまで加速された電子から放射される電波で空洞が満たされていることが明らかになった。これらの結果から、観測された構造は銀河団の高温ガス内の空洞の縁であることが確認され、この空洞を生み出すような非常に大量のエネルギーを伴ったジェットがブラックホールから放出されたことが示された。エネルギーの量は、これまでに知られていた同種の現象のなかで最大だったものの5倍も大きく、観測史上最も大きいものとなる。
観測データからは、ジェット噴出はおそらく数億年前に起こったものであることや、最近はジェット噴出が止んでしまっているらしいことなども示されている。
宇宙最大の爆発現象に関する解説動画(提供:Chandra X-ray Observatory)
〈参照〉
- Chandra:Record-Breaking Explosion by Black Hole Spotted
- ESA:The most powerful black hole eruption in the Universe
- The Astrophysical Journal:Discovery of a Giant Radio Fossil in the Ophiuchus Galaxy Cluster 論文
- MNRAS:Deep Chandra study of the truncated cool core of the Ophiuchus cluster 論文
〈関連リンク〉
関連記事
- 2020/11/25 紫外線で生み出される、銀河中心ブラックホールから吹く風
- 2020/10/27 天の川銀河中心のブラックホールはゆっくり自転
- 2020/10/19 ブラックホールに飲み込まれる星の最期の輝き
- 2020/10/16 日韓VLBI、重力レンズを通してブラックホールのジェットを観測
- 2020/09/07 年老いて冷えた銀河団の中心に存在する若いジェット
- 2020/09/02 合体途中の巨大ブラックホールのペアをとらえた
- 2020/07/22 ブラックホールコロナの劇的変化
- 2020/07/02 ビッグバン7億年後に存在していた怪物級ブラックホール
- 2020/06/10 天の川銀河の中心で起こった爆発、周囲のガスに痕跡
- 2020/06/04 重元素が存在する環境における大質量星の形成メカニズム
- 2020/05/15 天の川銀河の中心ブラックホール「いて座A*」の瞬きを検出
- 2020/04/28 銀河衝突で刺激された超大質量ブラックホールから噴き出すジェット
- 2020/04/21 天の川銀河中心の星の運動からアインシュタインの予言を実証
- 2020/04/14 50億光年彼方のクエーサーの中心ジェットを高解像度観測
- 2020/04/02 重力レンズで110億光年彼方の銀河中心核にズームイン
- 2020/03/10 ほんの60年前にジェットを噴出して変身し始めた老齢の星
- 2020/03/09 次第に加速する、M87から噴出するジェット
- 2020/01/21 合体銀河の超大質量ブラックホールを取り巻くガス
- 2020/01/09 光速の99%以上、M87のブラックホールからのジェット
- 2019/12/09 太陽の400億倍、最重量記録のブラックホール