【レポート】日食ツアー:アルゼンチン・ピスマンタより
【2019年7月3日 アストロアーツ】
アストロアーツ/「星ナビ」が協賛したセブンカルチャーネットワークの皆既日食ツアーのうち、アルゼンチン・ピスマンタを訪れたコースでは、参加者20名がピスマンタ近郊に建設中のリゾートエリア周辺で観測を行った。このコースは3泊6日の弾丸ツアーで、観光はほとんどない日食だけを見るためのツアーであり、長期の休みが取れない方が多く参加されていた。
皆既食は現地の夕方の時間帯に起こり、太陽の地平高度は12度しかないため、天候による影響が心配されたが、雲一つない快晴の空の下、アンデス山脈を望みながら2分26秒の皆既食を堪能することができた。前日の下見時に吹いていた強風も一切なく、非常に快適な条件だった。
アルゼンチン・ピスマンタで撮影した皆既日食。東西に伸びたコロナが低空のため金色に見え、迫力のある光景を楽しめた(撮影:上山治貴(アストロアーツ))
低空の皆既日食であったことから本影錐の動きもはっきり見ることができ、肉眼でもシャドウバンドが確認された。何回も日食遠征の経験がある参加者からも、「これまでの日食のなかでもベストコンデションで見ることができた」との声が聞かれた。欠けた太陽は、復円することなくアンデス山脈へと沈んでいった。
〈関連リンク〉
関連記事
- 2020/12/08 2020年12月15日 皆既日食(チリ、アルゼンチン)
- 2020/10/08 日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 12月14日南米皆既日食の月縁補正に対応
- 2020/06/25 公式ブログ:6月21日部分日食中継レポート
- 2020/06/19 CosmoRadio -夏至の日食-
- 2020/06/12 2020年6月21日 部分日食(アフリカ~インド、中国、台湾で金環日食)
- 2020/05/21 【特集】部分日食(2020年6月21日)
- 2020/04/03 日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 6月21日アラビア半島~中国・台湾金環日食の月縁補正に対応
- 2019/12/26 【レポート】好天に恵まれたグアム金環日食
- 2019/12/19 2019年12月26日 部分日食(アラビア半島~シンガポール~グアムなどで金環日食)
- 2019/11/26 【特集】部分日食(2019年12月26日)
- 2019/11/06 12月26日の部分日食を安全に観察「太陽日食メガネ」発売
- 2019/10/11 12月26日・アラブ日の出金環ツアー&グアム日没金環ツアー
- 2019/10/09 南米皆既からアラビア~グアム金環へ「日食情報センター」報告会
- 2019/10/03 日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 12月26日アラビア半島~グアム金環日食の月縁補正に対応
- 2019/07/08 【レポート】日食ツアー:チリ・エルモジェの皆既日食とアルマ望遠鏡訪問
- 2019/06/26 2019年7月3日 皆既日食(南太平洋~チリ、アルゼンチン)
- 2019/06/21 「エクリプスナビゲータ4」4.0aアップデータ公開 実測時間の不具合修正
- 2019/05/21 「エクリプスナビゲータ4」本日発売!
- 2019/05/08 「エクリプスナビゲータ4」5月下旬発売 キヤノンとニコンのフルサイズミラーレスに対応
- 2019/04/24 「南米皆既日食」と「アルマ望遠鏡」を見に行く協賛ツアー 残席わずか