2025年8月13日 ペルセウス座流星群が極大
8月13日、ペルセウス座流星群の活動が極大となる。極大時刻は5時ごろと予測されているので、12日の深夜から13日の明け方が一番の見ごろとなる。
一晩中月明かりがあるために暗い流星は見えず、多くの流れ星を目にすることは難しそうだ。街明かりの有無にかかわらず、1時間あたりの流星数は10~15個前後と予測される。月や街灯の光を直接目に入れないように、光源から離れた方向を中心として空を広く見渡すようにしよう。明るい流星も少なくないので、印象的な一閃に期待したい。
ペルセウス座流星群は、1月のしぶんぎ座流星群、12月のふたご座流星群と並ぶ三大流星群の一つだ。速度は速めで、流れ星の後に煙のような痕が見えることもある。母天体はスイフト・タットル彗星。
※特集ページは7月中旬ごろ公開予定です。
〈関連リンク〉
関連記事
- 2025/04/24 2025年5月6日 みずがめ座η流星群が極大
- 2025/04/16 2025年4月22日 4月こと座流星群が極大
- 2024/12/26 2025年1月4日 しぶんぎ座流星群が極大
- 2024/12/16 2024年12月22日 こぐま座流星群が極大
- 2024/12/06 2024年12月14日 ふたご座流星群が極大
- 2024/12/05 12月10日にYouTubeライブ「ステラナビゲータでシミュレーション ふたご座流星群&プレアデス星団食」
- 2024/11/14 【特集】ふたご座流星群(2024年)
- 2024/11/11 2024年11月17日 しし座流星群が極大
- 2024/11/05 2024年11月12日 おうし座北流星群が極大
- 2024/10/15 2024年10月21日 オリオン座流星群が極大
- 2024/10/02 2024年10月8日 10月りゅう座流星群が極大
- 2024/08/08 2024年8月18日 はくちょう座κ流星群が極大
- 2024/08/05 2024年8月12日 ペルセウス座流星群が極大
- 2024/08/02 動画公開!華やかなペルセウス座流星群を記録しよう
- 2024/07/30 8月6日にオンライン無料講座「ステラナビゲータでペルセウス座流星群に備えよう」
- 2024/07/23 2024年7月30日 みずがめ座δ南流星群が極大
- 2024/07/12 【特集】ペルセウス座流星群(2024年)
- 2024/04/24 2024年5月6日 みずがめ座η流星群が極大
- 2024/04/16 2024年4月22日 4月こと座流星群が極大
- 2024/04/13 大草原でペルセ群流星を見る「モンゴル星空ゲル・キャンプツアー」参加者募集中