日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 6月10日北極圏金環日食の月縁補正に対応
【2021年4月5日 アストロアーツ】
今年6月10日にカナダからロシアにかけての北極圏で見られる金環日食は、カナダのオンタリオ州北西部サンダーベイの北約100kmで世界時間9時50分ごろに始まります。月の影は北東に進んでハドソン湾を抜けた後、ケベック州のアンガバ半島、ハドソン海峡、バフィン島、バフィン湾と通り抜け、グリーンランドの北西端をかすめます。グリーンランドとカナダ領エルズミア島に挟まれたネアズ海峡で食分最大に達し、現地時間6時42分ごろ(日本時間19時42分ごろ)に継続時間3分44秒となります。その後、金環食帯はエルズミア島を抜けて北極海を進み、北極点を通過してロシア連邦のサハ共和国に上陸して、極東ロシアのコリマ山脈で日没時間となり終わります。
オンタリオ州アタワピスカト空港では現地夏時間5時55分ごろ(日本時間18時55分ごろ)に継続時間3分26秒、グリーンランドのカーナーク空港では現地時間6時35分ごろ(日本時間19時35分ごろ)に継続時間3分32秒、ロシア・サハ共和国のチョクルダフでは現地時間22時27分ごろ(日本時間20時27分ごろ)に継続時間3分33秒の金環食となります(注:継続時間は月縁補正をした値)。
「エクリプスナビゲータ4」は、国立天文台またはNASAが公開している最新の日食要素(ベッセル要素)を用いて食の計算を行います。月縁の形状の影響を補正する機能も搭載され、接触時刻を高い精度で計算することができます。
今回のデータ更新では「エクリプスナビゲータ4」および「エクリプスナビゲータ3」用に、以下の4地点での月縁プロフィールを考慮した時刻補正データを配信いたします。
観測地 | 経緯度(世界測地系) |
---|---|
食分最大地点(Greatest Eclipse) | 西経66度44分49.02秒、北緯80度45分48.78秒 |
カナダ・アタワピスカト空港 | 西経82度25分47秒、北緯52度55分35秒 |
グリーンランド・カーナーク空港 | 西経69度22分25秒、北緯77度29分7秒 |
ロシア(サハ共和国)・チョクルダフ | 東経147度54分59秒、北緯70度37分20秒 |
カナダ・アタワピスカト空港でのシミュレーション。日食帯地図や時刻表、天空表示、連続表示など、多角的に日食現象をシミュレーションできる。画像クリックで表示拡大
※今回公開した日食要素は元国立天文台の相馬充氏によるもので、日本の月探査機「かぐや」の地形データを使って計算した月縁の形状を含んでいます。
〈データの更新〉
以下の手順でデータの更新を行ってください。データ更新の方法などに関してご不明な点は、製品サポート「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
1. 最新の「アップデータ」のインストール
ご注意:データ更新の前に、最新の「アップデータ」をダウンロードのうえインストールしてください。製品のバージョンは、「ヘルプ」メニュー→「エクリプスナビゲータについて」から表示される「バージョン情報」ウィンドウで確認できます。
2. データの更新
- エクリプスナビゲータを起動し、「設定」メニュー→「データ更新」を選択します
- 「データ更新」ダイアログで「更新方法:インターネット」を選択し、「更新をスキャンする」をクリックします
- 下記の項目のチェックをオンにして「更新を実行する」をクリックします
- 「2021年6月10日 カナダ・北極海・ロシア金環日食」
- 「2021年6月10日 カナダ・北極海・ロシア金環日食(月縁あり)」
- 「2021年6月10日 カナダ・北極海・ロシア金環日食(月縁あり・ロシア(サハ共和国)・チョクルダフ)」
- 「2021年6月10日 カナダ・北極海・ロシア金環日食(月縁あり・カナダ・アタワピスカト空港用」
- 「2021年6月10日 カナダ・北極海・ロシア金環日食(月縁あり・グリーンランド・カーナーク空港用」
- 更新が完了したら「閉じる」ボタンで「データ更新」ダイアログを閉じます
- 「日食要素」メニューに各日食要素が新しく追加されます。観測地に合わせていずれかを選んでお使いください
「データ更新」ダイアログで日食要素を選び、更新
〈関連リンク〉
関連記事
- 2021/09/21 日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 12月4日南極皆既日食の月縁補正に対応
- 2021/06/09 10日の金環日食を「エクリプスナビゲータ4」でシミュレーション配信
- 2021/06/03 2021年6月10日 金環日食(カナダ・北極海・ロシア)
- 2021/05/12 「エクリプスナビゲータ3」サポート終了のお知らせ
- 2020/12/08 2020年12月15日 皆既日食(チリ、アルゼンチン)
- 2020/10/08 日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 12月14日南米皆既日食の月縁補正に対応
- 2020/06/25 公式ブログ:6月21日部分日食中継レポート
- 2020/06/19 CosmoRadio -夏至の日食-
- 2020/06/12 2020年6月21日 部分日食(アフリカ~インド、中国、台湾で金環日食)
- 2020/05/21 【特集】部分日食(2020年6月21日)
- 2020/04/03 日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 6月21日アラビア半島~中国・台湾金環日食の月縁補正に対応
- 2019/12/26 【レポート】好天に恵まれたグアム金環日食
- 2019/12/19 2019年12月26日 部分日食(アラビア半島~シンガポール~グアムなどで金環日食)
- 2019/11/26 【特集】部分日食(2019年12月26日)
- 2019/11/06 12月26日の部分日食を安全に観察「太陽日食メガネ」発売
- 2019/10/11 12月26日・アラブ日の出金環ツアー&グアム日没金環ツアー
- 2019/10/09 南米皆既からアラビア~グアム金環へ「日食情報センター」報告会
- 2019/10/03 日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 12月26日アラビア半島~グアム金環日食の月縁補正に対応
- 2019/07/08 【レポート】日食ツアー:チリ・エルモジェの皆既日食とアルマ望遠鏡訪問
- 2019/07/03 【レポート】日食ツアー:アルゼンチン・ピスマンタより