2019年6月中旬 水星と火星が大接近
6月中旬ごろ、夕方の西北西の低空で水星と火星が大接近する。
最接近は6月18日ごろで、0.3度(満月の6割ほど)の間隔まで近づく。双眼鏡はもちろん、100倍ほどの天体望遠鏡でも同一視野内に見えるほどの大接近だ。日の入り1時間後の高度が7度ほどとかなり低く、火星が1.8等級と暗いので、見晴らしの良いところでよく位置を確かめて観察しよう。
〈関連リンク〉
関連記事
- 2019/12/06 2019年12月中旬 金星と土星が大接近
- 2019/11/28 2019年11月28日 水星が西方最大離角
- 2019/11/22 2019年11月29日 細い月と金星が並ぶ
- 2019/11/21 2019年11月28日 細い月と木星が接近、金星も並ぶ
- 2019/11/20 2019年11月下旬 金星と木星が大接近
- 2019/11/18 「ひので」が見た水星の太陽面通過
- 2019/11/05 2019年11月12日 水星の太陽面通過(大西洋方面)
- 2019/11/05 2019年11月中旬 火星とスピカが接近
- 2019/10/30 太古の火星の水質を再現、生命に適していたことが判明
- 2019/10/25 2019年11月2日 月と土星が大接近
- 2019/10/25 2019年10月下旬 水星と金星が接近
- 2019/10/24 2019年10月31日 細い月と木星が接近
- 2019/10/15 2019年10月20日 水星が東方最大離角
- 2019/09/27 2019年10月5日 月と土星が接近
- 2019/08/30 2019年9月8日 月と土星が大接近
- 2019/08/30 2019年9月6日 月と木星が大接近
- 2019/08/13 月と水星の浅いクレーターには厚い氷があるかもしれない
- 2019/08/08 2019年8月10日 水星が西方最大離角
- 2019/08/02 2019年8月12日 月と土星が大接近
- 2019/07/08 2019年7月16日 月と土星が接近