2018年10月下旬 水星と木星が接近
10月下旬ごろ、夕方の南西の低空で、水星と木星が接近する。
最接近は10月29日で、最接近の前後の日も観察すると互いの位置関係が変化していく様子がわかる。どちらもマイナス等級で明るいものの、日の入り30分後の高度が5度前後しかない、非常に低いところで起こる現象だ。あらかじめ南西の空が低空までよく開けているところを見つけておいて、双眼鏡で眺めよう。
〈関連リンク〉
関連記事
- 2022/06/29 水星探査機「ベピコロンボ」、2回目の水星フライバイを実施
- 2022/06/28 【特集】木星とガリレオ衛星(2022~2023年)
- 2022/06/24 2022年7月上旬 金星とアルデバランが接近
- 2022/06/23 2022年6月下旬 明け方の空に全惑星が見える
- 2022/06/17 2022年6月26日 細い月と金星が並ぶ
- 2022/06/17 2022年6月下旬 金星とプレアデス星団が並ぶ
- 2022/06/16 2022年6月23日 月と火星が大接近
- 2022/06/15 2022年6月22日 月と木星が接近
- 2022/06/09 2022年6月16日 水星が西方最大離角
- 2022/06/03 2022年6月中旬 金星と天王星が大接近
- 2022/05/23 2022年5月下旬 火星と木星が大接近
- 2022/05/20 2022年5月27日 細い月と金星が接近
- 2022/05/18 2022年5月25日 月と火星が接近
- 2022/05/11 2022年5月中旬 火星と海王星が大接近
- 2022/04/22 2022年5月2日 細い月と水星が接近
- 2022/04/21 2022年5月上旬 金星と木星が大接近
- 2022/04/21 2022年4月下旬 水星とプレアデス星団が大接近
- 2022/04/21 2022年4月29日 水星が東方最大離角
- 2022/04/20 2022年4月27日 細い月と金星が並ぶ
- 2022/03/29 2022年4月上旬 火星と土星が大接近