星ナビ10月号は「土星のリング」と「木星・土星観測ポイント」
【2021年9月1日 星ナビ編集部】
探査機「カッシーニ」が撮影した「北極方向からの土星とリング」です。400年以上前にガリレオによって発見されて以来、私たちはリングの美しい姿に魅了され続けてきました。
変化と形成・終焉のビジョン 土星のリング・ワールド
土星の魅力といえばなんといっても「リング」。そんな謎に包まれた土星のリングについて、観測の歴史から探査機による最新成果まで紹介。土星のリングを見る目が変わるかもしれない特集です。
太陽系の巨人木星と人気No.1の土星
8月に相次いで衝を迎え、9月から10月にかけて見ごろの時期となる木星と土星。長きにわたり観測を続けてきた阿久津富夫さんに、2惑星の観測ポイントを伺いました。
Deepな天体写真 市街地で星雲撮影1 光の海の底で星雲を拾う
市街地の星雲撮影を阻害する主な要因といえば光害。そんな環境でも撮影方法を工夫することで美しい写真を得ることができます。フィルターやモノクロカメラなどを使用した手法を紹介します。
大日本沿海輿地全図 伊能忠敬のあしあと
日本全国を測量し高精度な地図を製作した伊能忠敬。当時としては驚異的な技術で作り上げた「大日本沿海輿地全図」は地道な測量作業と天体観測によって生まれたものでした。「伊能図」の完成から200年となる今年、伊能忠敬の足跡を辿ります。
Topics & Reports 1等星の知名度調査
明るく輝く1等星。あなたはいくつわかりますか?天文ファンではない大学生に「1等星の知名度」アンケートをとってみたら、意外な結果が見えてきました。
お求めは全国の書店、またはアストロアーツオンラインショップ、Amazon.co.jpで。電子版も電子書籍ストア各社で配信しています。
〈関連リンク〉
- 全掲載内容の目次、および購入:
- 星ナビ.com
関連記事
- 2024/11/29 星ナビ1月号は「星のゆく年くる年」と「星空ハンドブック2025」
- 2024/11/19 「星空こよみ2025(壁掛け版)」に関するお詫びと修正版送付のお知らせ
- 2024/11/14 「COIAS」発見小惑星に「アオ」命名、15日に「命名祝賀会」配信
- 2024/11/09 千年の時を超えて「#道長と同じ月を見上げよう」
- 2024/10/31 星ナビ12月号は「紫金山・アトラス彗星」と「スマート望遠鏡最新機種」
- 2024/10/23 ソニーの「星空フォトコンテスト2024」応募締切迫る
- 2024/10/03 「火星のクレーター」を教室に再現!ドラマ「宙わたる教室」が10月放送開始
- 2024/10/02 星ナビ11月号は「銀河鉄道の夜から100年」と「紫金山・アトラス彗星」
- 2024/09/11 アストロアーツ/星ナビ協賛、ソニーの「星空フォトコンテスト」応募は10月31日まで
- 2024/09/02 星ナビ10月号は「いよいよ接近!紫金山・アトラス彗星」
- 2024/08/02 動画公開!華やかなペルセウス座流星群を記録しよう
- 2024/07/30 星ナビ9月号は「華麗なるペルセ群流星」と「スマホで #天文なう」
- 2024/07/05 金井三男さんの星ナビ「こだわり天文夜話 最終話」とステラナビゲータ番組「世界の星座」を特別公開
- 2024/07/01 星ナビ8月号は「スマホで天体&星景写真」と特別付録「夏の星空&おでかけダイアリー」
- 2024/06/14 星ナビ付録「星空未来チェックノート」の現象をステラナビゲータでシミュレーション!
- 2024/06/04 星ナビ7月号「人工天体虎の巻 第四巻」スペシャル動画公開
- 2024/05/31 星ナビ7月号は「星空人生100年計画」と特別付録「星空未来チェックノート」
- 2024/04/30 星ナビ6月号は「魚眼レンズで天体写真」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理6」
- 2024/04/02 星ナビ5月号は「ポン・ブルックス彗星を見る・撮る」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理5」
- 2024/03/19 『恋する小惑星』を追体験!Webアプリ「COIAS」