「エクリプスナビゲータ4」5月下旬発売 キヤノンとニコンのフルサイズミラーレスに対応
【2019年5月8日 アストロアーツ】
エクリプスナビゲータ4の画面。画像クリックで表示拡大(画面は開発中のものです)
「エクリプスナビゲータ」は、ベッセル要素や月縁データを用いて高精度で日食をシミュレーションするソフトウェアです。事前準備では見え方や撮影の構図を調べられ、日食当日にはカウントダウン機能でリアルタイムに接触時刻を確かめられます。また、前バージョン「エクリプスナビゲータ3 カメラ制御機能付き版」から搭載された自動撮影機能を使うと、撮影時におけるカメラの設定変更の煩わしさから解放されるので、皆既日食のハイライトを観察して楽しむことができます。
最新版となる「エクリプスナビゲータ4」では、フルサイズミラーレスを含む以下のカメラに新たに対応。撮影時、ミラーアップによる振動がないミラーレスカメラでは、よりシャープな日食撮影画像を得られます。
- キヤノン:EOS Kiss X90 / EOS Kiss M / EOS R* / EOS RP*
- ニコン:D5600 / D7500 / D850 / Z6* / Z7*
* … フルサイズミラーレスカメラ
(このほか、エクリプスナビゲータ3で対応済のカメラも含まれます)
また、外部コマンド呼び出し機能で、減光フィルター付け外しコマンドをスケジュールに組み込むと、皆既直前・直後の急激な明るさの変化にも対応し、フルオートで日食を撮影できるようになります。
※減光フィルターのコマンドは本製品には含まれません。
《製品概要》
- ■ 製品名:
-
- エクリプスナビゲータ4
- ■ 発売日:
-
- 2019年5月下旬予定
- ■ 対応カメラ:
-
- キヤノン、ニコンのデジタルカメラ(フルサイズミラーレスを含む)
- ■ 販売形態:
-
- アストロアーツ オンラインショップでのダウンロード販売(※パッケージ版はございません)
- ■ 価格:
-
- 19,800円 → 特価 16,800円(税込)
- エクリプスナビゲータ3(カメラ制御機能付き版/カメラ制御機能なし版)の登録ユーザー様はアップグレード価格 8,000円(税込)
- ステライメージ8、ステラショットの登録ユーザー様は優待価格 10,000円(税込)
- 19,800円 → 特価 16,800円(税込)
〈関連リンク〉
関連記事
- 2021/09/21 日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 12月4日南極皆既日食の月縁補正に対応
- 2021/06/09 10日の金環日食を「エクリプスナビゲータ4」でシミュレーション配信
- 2021/06/03 2021年6月10日 金環日食(カナダ・北極海・ロシア)
- 2021/05/12 「エクリプスナビゲータ3」サポート終了のお知らせ
- 2021/04/05 日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 6月10日北極圏金環日食の月縁補正に対応
- 2020/12/08 2020年12月15日 皆既日食(チリ、アルゼンチン)
- 2020/10/08 日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 12月14日南米皆既日食の月縁補正に対応
- 2020/06/25 公式ブログ:6月21日部分日食中継レポート
- 2020/06/19 CosmoRadio -夏至の日食-
- 2020/06/12 2020年6月21日 部分日食(アフリカ~インド、中国、台湾で金環日食)
- 2020/05/21 【特集】部分日食(2020年6月21日)
- 2020/04/03 日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 6月21日アラビア半島~中国・台湾金環日食の月縁補正に対応
- 2019/12/26 【レポート】好天に恵まれたグアム金環日食
- 2019/12/19 2019年12月26日 部分日食(アラビア半島~シンガポール~グアムなどで金環日食)
- 2019/11/26 【特集】部分日食(2019年12月26日)
- 2019/11/06 12月26日の部分日食を安全に観察「太陽日食メガネ」発売
- 2019/10/11 12月26日・アラブ日の出金環ツアー&グアム日没金環ツアー
- 2019/10/09 南米皆既からアラビア~グアム金環へ「日食情報センター」報告会
- 2019/10/03 日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 12月26日アラビア半島~グアム金環日食の月縁補正に対応
- 2019/07/08 【レポート】日食ツアー:チリ・エルモジェの皆既日食とアルマ望遠鏡訪問