電子書籍マーケットで「7月は夜空に注目!天体観測フェア」19日まで開催中
【2018年7月12日 星ナビ編集部】
「7月は夜空に注目!天体観測フェア」を実施しているのは、Kindle(Amazon)、BOOK☆WALKER(KADOKAWA)、Yahoo!ブックストア、紀伊國屋書店Kinoppyなどの電子書籍マーケット。7月19日(金)までの期間限定で、アストロアーツ発行の「星景写真撮影術」「星空写真撮影術」「都市星景撮影術」などのムック本に加え、「星ナビ」電子版のバックナンバー(2018年1月号から6月号まで)が、最大30%オフというお買い得価格で手に入ります。
他にも「宇宙100の謎(福井康雄 著)」「アインシュタインの宇宙(佐藤勝彦 著)」「宇宙入門(池内了 著)」「宇宙の始まりの星はどこにあるのか(谷口義明 著)」など、宇宙関連書籍本がラインアップされています。
「7月は夜空に注目!天体観測フェア」
- 2018年7月19日(木)まで開催中
- 宇宙関連電子書籍が最大30%OFF
関連記事
- 2021/01/06 星ナビ2月号は「オリオン座祭り」と「SONY α7SIII」
- 2020/12/28 星空年鑑2021の感想をツイートして豪華賞品を当てよう
- 2020/12/02 星ナビ1月号は「星のゆく年くる年」と「星空ハンドブック2021」
- 2020/11/26 天文現象を見て知って楽しむ「アストロガイド 星空年鑑 2021」発売
- 2020/11/13 「星ナビ」創刊20年!感謝のプレゼント企画
- 2020/11/02 星ナビ12月号は特別付録「星空カレンダー2021」と「はやぶさ2の帰還」
- 2020/10/09 20年先まで楽しめる!「星ナビ」付録で「人生ナビ」
- 2020/10/02 R18のオトナなプラネタリウム上映スタート
- 2020/10/01 星ナビ11月号は「星空未来カレンダー」と「星空タイムリープ」
- 2020/09/18 10月3日「鹿島34mパラボラアンテナ運用終了記念式典」開催
- 2020/09/15 公式ブログ:星ナビ編集部からの挑戦!火星接近クイズ
- 2020/09/01 星ナビ10月号は「火星、接近」と「星空AF」
- 2020/08/19 公式ブログ:【星ナビ連載開始!】天文YouTuber「マユコ」って?
- 2020/08/03 星ナビ9月号は「ネオワイズ彗星」「火球が習志野にヒット」「究極のジュピター」
- 2020/07/01 星ナビ8月号は「特別付録 夏の星空案内2020」と「木星の大赤斑」
- 2020/06/10 祝100年!「時」と「科学」を思う「時の記念日」
- 2020/06/09 帰還から10年、「はやぶさ」の残した光
- 2020/06/08 新型コロナウイルスに負けず星空を届ける
- 2020/06/02 星ナビ7月号は「おうちで天文」と「オーストラリア遠征記」
- 2020/05/01 無償コンテンツぞくぞく!お家で楽しもう