「あかつき」が撮影した金星のアニメーション画像
【2016年11月22日 JAXA/ISAS】
金星探査機「あかつき」が6月16日から8月1日までに、IR2(2μmカメラ)で撮影した画像から作成されたアニメーションが公開された。
「あかつき」が撮影した金星(静止画)。アニメーションはリリース元ページ参照(提供:JAXA/ISAS)
「あかつき」は2010年5月にH-IIAロケット17号機で打ち上げられ、同年12月に金星周回軌道への投入を実施したものの、軌道制御用の主エンジンが故障し投入に失敗した。しかし5年後となる2015年12月7日に、姿勢制御用エンジン噴射による金星周回軌道への投入に再挑戦し、見事に成功した。
約2週間後には「あかつき」の金星周回から1年を迎える。ここのところ、夕方の南西の空で宵の明星として金星が明るく目立っているが、その輝きを目にしたときにはぜひ「あかつき」の活躍にも想像を巡らせてみよう。
12月3日、宵空で細い月と金星が並んで見える。画像クリックで現象ガイドの解説ページへ
〈参照〉
- JAXA/ISAS: 「あかつき」が撮影した注目の画像(2016年11月21日分)
〈関連リンク〉
- 金星探査機「あかつき」: http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/akatsuki/
- アストロアーツ 投稿画像ギャラリー: 金星
関連記事
- 2020/12/04 2020年12月13日 細い月と金星が大接近
- 2020/11/12 2020年11月中旬 金星とスピカが接近
- 2020/11/09 日本の宇宙機3ミッションによる金星の同時観測に成功
- 2020/11/06 2020年11月13日 細い月と金星が接近
- 2020/10/20 水星探査機「ベピコロンボ」、最初の金星フライバイ
- 2020/10/07 2020年10月14日 細い月と金星が接近
- 2020/09/28 2020年10月上旬 金星とレグルスが大接近
- 2020/09/17 金星の大気にリン化水素を検出
- 2020/09/10 2020年9月中旬 金星とプレセペ星団が接近
- 2020/09/07 2020年9月14日 細い月と金星が並ぶ
- 2020/08/12 風より速く金星を駆け巡る雲の波
- 2020/08/06 2020年8月16日 細い月と金星が接近
- 2020/08/06 2020年8月13日 金星が西方最大離角
- 2020/07/29 金星の火山は今も活動中
- 2020/07/17 2020年7月下旬 明け方の空に全惑星が見える
- 2020/07/10 2020年7月17日 細い月と金星が並ぶ
- 2020/07/09 2020年7月中旬 金星とアルデバランが大接近
- 2020/06/15 【特集】明けの明星 金星(2020年 夏~冬)
- 2020/05/18 2020年5月下旬 水星と金星が大接近
- 2020/05/15 2020年5月24日 細い月と水星、金星が接近