前澤さん平野さん、12日間の宇宙滞在から帰還
【2021年12月20日 Roscosmos(1)/(2)/(3)】
前澤さんと平野さん、ロシアの宇宙飛行士Alexander Misurkinさんが乗り込んだソユーズ宇宙船(MS-20)は20日午前5時33分(日本時間、以下同)にハッチを閉じ、8時50分に国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングを解除しISSから離脱した。12時13分に3人は予定どおりにカザフスタン共和国に着陸し、着陸地点へ向かった回収チームから無事が報告された。
地球帰還直後にソユーズの中から手を振る前澤さん(提供:NASA "NASA Live:Official Stream of NASA TV")
今後前澤さんたちは打ち上げ訓練を行った施設のあるロシア・モスクワ郊外の「星の街」へ戻り、2~3週間かけて帰還後のリハビリを行う。
2人は今月8日に宇宙船ソユーズでISSに向かい、日本の民間人として初めてISSへ滞在した。12日間の滞在中に前澤さんはラジオやテレビに生出演したほか、自身のツイッターやYouTubeチャンネルを通じて美しい地球の眺めを紹介したり、一般から募集した「宇宙でやってほしい100のこと」の実験の様子を配信したりした。
ソユーズから外へ運び出された直後の撮影に応じながら手を振る前澤さん(提供:Roscosmos Media"Завершен полет «туристического» корабля «Союз МС-20»"、以下同)
ソユーズの外へ運び出されて笑顔を見せる平野さん
〈参照〉
- Roscosmos:
- NASA Blogs - Space Station:
- NASA Video:iss066m263532329 Expedition 66 MS 20 Undocking - December 19, 2021
- Sapce Adventures:Space Adventures’ Clients, Yusaku Maezawa and Yozo Hirano, Return From The ISS
〈関連リンク〉
- Roscosmos
- Sapce Adventures
- 前澤さん:
- Twitter @yousuckMZ / @yousuck2020
- YouTubeチャンネル「Yusaku Maezawa【MZ】」
- アストロアーツ 天体写真ギャラリー:国際宇宙ステーション
関連記事
- 2021/12/09 前澤さんと平野さん、日本の民間人として初めてISSに到着
- 2021/11/26 JAXAが宇宙飛行士を新規募集
- 2021/11/09 星出さん搭乗のクルードラゴンが地球帰還
- 2021/10/29 ISS「きぼう」で袋栽培されたレタスを収穫
- 2021/10/18 ISS「きぼう」での微小重力実験で、高比重粒子の会合体の生成に成功
- 2021/10/12 若田さん、来秋以降にクルードラゴンで5度目の宇宙へ
- 2021/09/15 月や火星を目指す有人宇宙船にふさわしい素材を発見
- 2021/08/05 ロシアの多目的実験モジュール「ナウカ」がISSにドッキング
- 2021/06/16 宇宙放射線に6年曝露された精子からマウス誕生
- 2021/05/14 前澤さん平野さん、12月にISSへ
- 2021/05/06 星出さんがISS船長に就任、野口さんは無事帰還
- 2021/04/26 星出さん、ISS長期滞在を開始
- 2021/03/31 星出さん、4月22日にISSへ出発、野口さんと同時滞在
- 2020/11/25 若田さんと古川さん、2022年以降にISS長期滞在
- 2020/11/17 野口さんISSに到着、3度目の宇宙滞在をスタート
- 2020/11/16 野口さん搭乗のクルードラゴン、打ち上げ成功
- 2020/11/11 野口さん、今月15日に宇宙へ
- 2020/10/12 野口さん搭乗のクルードラゴン、打ち上げ延期
- 2020/10/01 野口さん搭乗のクルードラゴン、10月31日に打ち上げ
- 2020/08/20 最後の「こうのとり」、大気圏再突入