板垣さん、うお座の銀河に超新星発見、今年4個目
【2021年6月15日 Transient Name Server】
山形県の板垣公一さんが6月9日17時33分ごろ(世界時。日本時では10日2時33分ごろ)、うお座の銀河UGC 557に16.9等の新天体を発見した。天体の位置は以下のとおり。
赤経 00h54m47.380s 赤緯 +31°22′09.60″(2000年分点)
うお座の新天体の発見画像(撮影:板垣さん)
UGC 557周辺の星図と、DSS画像に表示した超新星。画像クリックで星図拡大(「ステラナビゲータ」で星図作成。DSS画像の版権について)
2021pfuの符号が付けられた後、米・ハワイのハレアカラ天文台で行われた分光観測によりII型超新星らしいことが確認された。
板垣さんの超新星発見は4月2日以来で、今年4個目、通算では162個目(独立発見を含む)となった。
〈参照〉
- Transient Name Server:SN 2021pfu
〈関連リンク〉
- 板垣公一さんのウェブサイト「Supernova」
- 国立天文台:日本人が発見した超新星一覧
- Latest Supernovae
- アストロアーツ 天体写真ギャラリー:新星・超新星・突発天体
関連記事
- 2022/05/02 明るい超新星2022hrsが見ごろ
- 2022/04/18 板垣さん、おとめ座の銀河に超新星発見、今年3個目
- 2022/03/22 板垣さん、しし座の銀河に超新星発見、今年2個目
- 2022/03/01 2021年度日本天文学会各賞の受賞者発表 彗星発見の西村さんら
- 2022/01/28 板垣さん、ろ座の銀河に超新星発見
- 2022/01/24 爆発前にまいた物質で急増光する超新星
- 2022/01/19 1400万年前の複数の超新星爆発で形成、太陽系を包む1000光年の泡
- 2022/01/12 超新星爆発直前の星に起こった変化を初めて検出
- 2021/12/01 徳岡さん、おおぐま座の銀河に自身初の超新星発見
- 2021/08/10 板垣さん、きりん座の銀河に超新星発見、今年5個目
- 2021/07/26 板垣さん、こぎつね座に新星を発見
- 2021/06/29 ついに発見された理論上の超新星
- 2021/05/19 せいめい望遠鏡の新システム「TriCCS」が本格稼働
- 2021/04/05 板垣さん、りゅう座の銀河に超新星発見、今年3個目
- 2021/03/18 板垣さん、おとめ座の銀河に超新星発見、160個目
- 2021/03/09 「幻の物質」が明かす太陽系の起源
- 2021/02/05 2020年度日本天文学会各賞の受賞者発表 本間さん、板垣さんら
- 2021/02/02 板垣さん、くじら座の銀河に超新星発見、159個目
- 2020/12/02 板垣さん、今年11個目の超新星発見
- 2020/10/06 板垣さん、今年10個目の超新星発見