2020年9月12日 海王星がみずがめ座で衝
宵のころ南東の空に見えているみずがめ座に位置する海王星が、9月12日に衝となる。太陽‐地球‐海王星がまっすぐに並び、一晩中見える時期だ。
明るさは約8等級で、空が暗ければ双眼鏡や小型の天体望遠鏡でも見つけられる。星図を頼りに探してみよう。近くにある4等星のみずがめ座φ(ファイ)星を目印にするとわかりやすいだろう。夜空では1か月後に地球と最接近する火星の明るさや、南の空で並ぶ木星と土星が目を引いているが、ぜひ海王星も探してみよう。
海王星の位置。星図の星は9等級まで
関連記事
- 2022/08/15 2022年8月15日 土星がやぎ座で衝
- 2022/06/17 2022年6月下旬 明け方の空に全惑星が見える
- 2022/06/07 なぜ海王星は天王星より青いのか
- 2022/05/11 2022年5月中旬 火星と海王星が大接近
- 2022/04/14 過去20年の海王星の温度に予想外の変化
- 2022/01/05 2022年1月13日 イリスがふたご座で衝
- 2021/11/18 2021年11月28日 ケレスがおうし座で衝
- 2021/10/28 2021年11月5日 天王星がおひつじ座で衝
- 2021/09/08 2021年9月15日 海王星がみずがめ座で衝
- 2021/09/02 2021年9月9日 パラスがうお座で衝
- 2021/08/13 2021年8月20日 木星がやぎ座で衝
- 2021/07/27 2021年8月2日 土星がやぎ座で衝
- 2021/03/01 2021年3月8日 ベスタがしし座で衝
- 2020/10/28 シアン化水素の観測で調べる海王星の大気循環
- 2020/10/23 2020年11月1日 天王星がおひつじ座で衝
- 2020/10/08 2020年10月15日 火星がうお座で衝
- 2020/08/27 2020年9月3日 ケレスがみずがめ座で衝
- 2020/07/17 2020年7月下旬 明け方の空に全惑星が見える
- 2020/07/14 2020年7月21日 土星がいて座で衝
- 2020/07/07 2020年7月14日 木星がいて座で衝