2020年6月21日 部分日食(アフリカ~インド、中国、台湾で金環日食)
より詳しくは「部分日食特集」をご覧ください。
6月21日の夕方、日本全国で部分日食が見られる。日本で日食が見られるのは昨年12月26日以来だ。
南西の地域ほど欠け具合が大きく、継続時間が長くなり、那覇では最大食分0.84(太陽の直径の84%が隠される)で継続時間は約2時間20分となる。現象が起こる時刻や食の継続時間、太陽の高さなどは場所により異なるので、事前によく確かめておこう。一年で最も昼が長い夏至の日に起こる日食を楽しみたい。
なお、この日食はアフリカ~インド、中国、台湾では、継続時間1分前後の金環日食となる。継続時間が短いので、細いリングが見える。実際の観察と共に、インターネット中継などでも日食を楽しもう。
〈関連リンク〉
関連記事
- 2024/09/06 日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 10月2日金環日食の月縁補正に対応
- 2024/04/18 23日に「ステライメージで日食コロナ画像処理」ライブ配信
- 2024/04/11 ステライメージ活用法:皆既日食の画像処理
- 2024/04/09 【レポート】メキシコ皆既日食ツアー速報
- 2024/04/02 太陽の極は赤道に比べて7℃暖かい、「傾圧不安定波」の観測から判明
- 2024/04/02 2024年4月9日 皆既日食(北アメリカ)
- 2024/03/18 「エクリプスナビゲータ5」5.0aアップデータ公開 ニコンZ 8の問題を修正
- 2024/02/28 日食撮影+シミュレーションソフト「エクリプスナビゲータ5」本日発売
- 2024/02/19 【新発売スペシャル配信】エクリプスナビゲータ5の機能をご紹介~北米日食を迎え撃て~
- 2024/02/06 日食ソフト「エクリプスナビゲータ5」、2月28日発売予定!
- 2024/01/23 日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 4月8日皆既日食の月縁補正に対応
- 2023/12/22 2024年1月1日 初日の出
- 2023/12/11 100年前の黒点観測記録が太陽活動の長期変動の研究に貢献
- 2023/10/05 2023年10月15日 金環日食(北中アメリカ、ブラジル)
- 2023/09/15 日食ソフト「エクリプスナビゲータ」用日食要素を公開 10月14日金環日食の月縁補正に対応
- 2023/09/06 インド、初の太陽観測衛星の打ち上げに成功
- 2023/06/29 太陽の熱対流が磁場をねじり、フレアを起こす
- 2023/05/10 太陽フレアが生命の材料を作った可能性
- 2023/04/20 オーストラリアから速報!金環皆既日食
- 2023/04/13 2023年4月20日 部分日食(インド洋~インドネシア~太平洋で金環皆既日食)