被害を受けたウクライナの天文台で募金受付中
【2023年8月8日 星ナビ編集部】
ロシアの侵攻による混乱が続くウクライナ。東部の都市ハルキウのプラネタリウムで働いていたオレナ・ゼムリヤチェンコさんは、2022年4月に日本へ避難してきた。日本でもプラネタリウムや天文に関わる仕事がしたいというオレナさんの希望を受けて、日本プラネタリウム協議会(JPA)の協力のもと、2023年から全国各地のプラネタリウムでオレナさんが故郷の星空を紹介する特別投影やイベントが開催されている。
星ナビでもオレナさん執筆のシリーズ「ウクライナの星あかり」が掲載されている。2023年8月号の第1回ではウクライナのおもなプラネタリウム施設の紹介と、それぞれの戦時下での被害や稼働状況を紹介。2023年9月号の第2回では、日本ではあまり知られていないウクライナの宇宙産業史と天文学について語っていただいた。なお、10月号ではウクライナのアマチュア天文家の活躍を紹介予定だ。
ウクライナには、国立科学アカデミー中央天文台、クリミア天体物理観測所、ミコライウ天文台、オデーサ天文台、ハルキウ天文台という5つの主要な天文台がある。9月号で詳しく紹介しているが、天文台や天体観測所も戦争により甚大な被害が出ており、それらの施設では復旧を目指して広く募金を受け付けている。下記サイトで募金先の情報を知ることができるので、ぜひアクセスしてほしい。
《募金の詳細(英語説明あり)》
- ■ ハルキウ天文台 チュグイフ観測所(ハルキウ国立大学天文学研究所):
- ■ UTR-2電波天文台(IRA NASU):
〈関連リンク〉
- ハルキウ天文台 チュグイフ観測所
- UTR-2電波天文台(IRA NASU)
- 星ナビ
- 日本プラネタリウム協議会(JPA)
- 「ウクライナのプラネタリウム紹介寄稿記事公開について」 年1回発行している会誌から、「ユーリ・ガガーリン記念ハルキウプラネタリウムの特色」(オレナ・ゼムリヤチェンコさん執筆。日本語訳)を一般向けに公開
- ギャラクシティ まるちたいけんドーム (東京都足立区)
- 8月26日(土)にプラネタリウム投影「ウクライナの空の下で」を開催
- コスモプラネタリウム渋谷 (東京都渋谷区)
- 9月22日(金)にプラネタリウム特別投影「星は繋ぐ~ウクライナと日本の春夏秋冬~ 秋編」を開催
関連記事
- 2024/09/02 星ナビ10月号は「いよいよ接近!紫金山・アトラス彗星」
- 2024/08/02 動画公開!華やかなペルセウス座流星群を記録しよう
- 2024/07/30 星ナビ9月号は「華麗なるペルセ群流星」と「スマホで #天文なう」
- 2024/07/26 8月2日にYouTubeライブ「ステラナビゲータの番組エディタを使ってみよう!」
- 2024/07/05 金井三男さんの星ナビ「こだわり天文夜話 最終話」とステラナビゲータ番組「世界の星座」を特別公開
- 2024/07/01 星ナビ8月号は「スマホで天体&星景写真」と特別付録「夏の星空&おでかけダイアリー」
- 2024/06/14 星ナビ付録「星空未来チェックノート」の現象をステラナビゲータでシミュレーション!
- 2024/06/04 星ナビ7月号「人工天体虎の巻 第四巻」スペシャル動画公開
- 2024/05/31 星ナビ7月号は「星空人生100年計画」と特別付録「星空未来チェックノート」
- 2024/04/30 星ナビ6月号は「魚眼レンズで天体写真」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理6」
- 2024/04/02 星ナビ5月号は「ポン・ブルックス彗星を見る・撮る」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理5」
- 2024/03/19 『恋する小惑星』を追体験!Webアプリ「COIAS」
- 2024/03/07 公式ブログ:プラネと星空が鍵の映画「夜明けのすべて」
- 2024/03/06 プラネタリウムで本格謎解き『プラネタリウムに眠るまぼろしの箱』
- 2024/02/29 星ナビ4月号は「ポン・ブルックス彗星」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理4」
- 2024/02/28 明石市立天文科学館にデジタルプラネタリウム「ステラドームプロ」導入
- 2024/02/20 CP+で星ナビ編集部が講演、ステラシリーズを会場超特価で販売
- 2024/02/05 星ナビ3月号「日食カウントダウン」解説動画と「星空ぐるぐる360°」作例、「スターリンクの舞」動画
- 2024/02/05 世界初「ライブGND」搭載「OM-1 Mark II」新発売
- 2024/02/02 能登半島地震 天文施設の被災状況