2017年1月12日 金星が東方最大離角
日の入り後の南西の空でひときわ目立つ金星が、1月12日に太陽から最も離れて東方最大離角となる。マイナス4等の輝きは、まさに「宵の明星」というにふさわしい。
この日のころ、金星からやや離れて上のほうに火星も見えるほか、金星のすぐそばには海王星もある。12日と13日には金星と海王星の間隔が1度未満の大接近となり、100倍程度の天体望遠鏡の同一視野に収まる。等級差が12等級以上、明るさにして8万倍もの差があるが、半月状の金星と暗く青い海王星が同時に見えるかどうか観察してみよう。
なお、夕空の金星は3月中旬ごろまで楽しめる。
〈関連リンク〉
- 【特集】2016年冬~2017年春 宵の明星・金星
- 投稿画像ギャラリー:
関連記事
- 2021/01/15 2021年1月24日 水星が東方最大離角
- 2020/12/04 2020年12月13日 細い月と金星が大接近
- 2020/11/12 2020年11月中旬 金星とスピカが接近
- 2020/11/09 日本の宇宙機3ミッションによる金星の同時観測に成功
- 2020/11/06 2020年11月13日 細い月と金星が接近
- 2020/11/04 2020年11月11日 水星が西方最大離角
- 2020/10/20 水星探査機「ベピコロンボ」、最初の金星フライバイ
- 2020/10/07 2020年10月14日 細い月と金星が接近
- 2020/09/28 2020年10月上旬 金星とレグルスが大接近
- 2020/09/25 2020年10月2日 水星が東方最大離角
- 2020/09/17 金星の大気にリン化水素を検出
- 2020/09/10 2020年9月中旬 金星とプレセペ星団が接近
- 2020/09/07 2020年9月14日 細い月と金星が並ぶ
- 2020/08/12 風より速く金星を駆け巡る雲の波
- 2020/08/06 2020年8月16日 細い月と金星が接近
- 2020/08/06 2020年8月13日 金星が西方最大離角
- 2020/07/29 金星の火山は今も活動中
- 2020/07/20 2020年7月23日 水星が西方最大離角
- 2020/07/17 2020年7月下旬 明け方の空に全惑星が見える
- 2020/07/10 2020年7月17日 細い月と金星が並ぶ