「デジタルカメラ城郭撮影術」を10月31日に発売
【2014年10月22日 アストロアーツ】
「デジタルカメラ城郭撮影術」は、紅葉、雪、桜、夏雲など四季ごとのモチーフを取り入れたり、撮影時刻によって季節感を深めたりすることによって、全国各地のお城を美しく撮影するためのテクニックを解説します。
カメラ、レンズの使い方をはじめ、撮影に役立つ城の歴史的背景や城の各部、構造やそのしくみをコラムで紹介。さらに厳選した26城における177か所の撮影ポイントも掲載するなど、城郭写真の撮影に不可欠な情報や幅広い知識が得られる一冊です。
「第壱章 四季の城 錦秋の城」
写真と解説は、風景写真家であり、長年にわたり全国の城郭を撮影してこられた山下茂樹さんとアサイミカさんに、またコラム解説は、城郭ライターの萩原さちこさんにそれぞれご担当いただきました。
秋の行楽シーズン真っ盛りの今、全国各地のお城の名所に出かける方も多いと思います。ぜひ、この一冊を参考に本格的な城郭撮影を楽しんでみませんか。
詳細情報については、おってアストロアーツホームページ「花鳥風月FUN」などで紹介します。
Amazonでは『デジタルカメラ城郭撮影術』の予約受け付け中です。→ デジタルカメラ城郭撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック (アスキームック)
〈関連リンク〉
- 花鳥風月FUN: http://www.kachoufugetsu-fun.jp/
- [[製品情報]『デジタルカメラ城郭撮影術』10月31日発売です。](http://kachoufugetsu-fun.myjournal.jp/archives/65818303.html)
- 「花鳥風月FUN」Twitter公式アカウント: https://twitter.com/kachoufugetsu_F