ガンマ線バーストの残光から超高エネルギーガンマ線を検出
宇宙最大の爆発現象であるガンマ線バーストでは、太陽が数十億年もかけて放射する以上の莫大なエネルギーがわずか数秒から数分程度の間に放出される。バーストの瞬間には、可視光線の数千倍から数百万倍のエネルギーを持つガンマ線が主に放射され、その後には急激に暗くなり弱く光る残光が可視光線やX線で観測される。
ガンマ線バーストの想像図(提供:ESO/A. Roquette)
2018年7月20日、NASAの天文衛星「フェルミ」と「ニール・ゲーレルス・スウィフト」によって、うお座の方向約60億光年の距離で発生したガンマ線バースト「GRB 180720B」が検出された。これら衛星からの情報を受け、世界中の望遠鏡がこのガンマ線バーストに向けられ、追観測が行われた。
アフリカ南西部ナミビアに設置されたヘス望遠鏡も、ガンマ線バーストの発生から10時間後に残光の観測を開始した。ヘス望遠鏡は5台の望遠鏡で構成されており、超高エネルギーガンマ線と大気中の分子とが反応することで生じる「チェレンコフ光」をとらえることによって、間接的に超高エネルギーガンマ線を観測することができる。
ヘス望遠鏡による観測の結果、ガンマ線バーストの残光の中に、100ギガ電子ボルトから440ギガ電子ボルト(可視光線のエネルギーの数千億倍程度)に対応する超高エネルギーガンマ線が検出された。同望遠鏡の運用開始から10年以上を経て初めてのことだ。
超高エネルギーガンマ線で見た「GRB 180720B」の発生から10時間から12時間後の姿。赤い十字はGRB 180720Bの発生位置(提供:H.E.S.S. Collaboration et al.)
これまで、超高エネルギーガンマ線は爆発直後の数十秒間のみ観測可能と考えられてきたが、バースト発生から10時間以上経過した後の残光からの検出成功は快挙といえる。これほど長時間にわたって超高エネルギー粒子の生成が続いていることを示した驚くべき発見だ。
GRB 180720Bの発生のメカニズムとしては、大質量星の中心核が重力崩壊を起こしてブラックホールが形成され、その周辺に残ったガスが中心のブラックホールへと落ち込むことで周囲に円盤ができ、同時に円盤の垂直方向にほぼ光速の速さで噴出するプラズマ流「相対論的ジェット」が生じて、そこからガンマ線の閃光が放たれた、と解釈されている。
今回の結果により、ガンマ線バーストが光るメカニズムの理論モデルを絞り込むことができた。一方で、じゅうぶんな時間が経過した後でも超高エネルギーガンマ線を放射する現象を説明することは単純ではなく、今後の研究が望まれる。ガンマ線バーストからの超高エネルギーガンマ線放射の検出例が増えることにより、宇宙初期のブラックホール生成の様子や宇宙の進化の解明に役立つことが期待される。
〈参照〉
- カブリIPMU:世界初!! ガンマ線バースト残光から超高エネルギーガンマ線の検出に成功
- Nature:A new very-high-energy component deep in the Gamma-ray Burst afterglow 論文
〈関連リンク〉
関連記事
- 2020/12/18 134億光年彼方の銀河を同定、観測史上最遠記録を更新
- 2020/11/27 宇宙の距離を測定する最長の「ものさし」
- 2020/07/17 100億光年彼方のショートガンマ線バーストの残光
- 2019/11/27 誕生直後のブラックホールから届いた過去最高エネルギーのガンマ線放射
- 2019/11/15 ガンマ線バーストの電波残光の偏光測定に初成功
- 2019/11/05 ショートガンマ線バーストにおけるX線超過成分の時間変動を解明
- 2019/04/09 ガンマ線バーストのスペクトルと明るさの相関関係の起源
- 2019/01/24 極超新星は光速ジェットにより引き起こされる
- 2018/11/27 大質量星の連星系が作り出した宇宙の大蛇アペプ
- 2018/10/23 重力波源とガンマ線バーストは親戚かもしれない
- 2018/06/05 増光がついに一段落した重力波源のX線
- 2017/04/03 X線の激しい閃光で発見された新種の謎の天体爆発
- 2015/09/09 直径50億光年のリング状に分布する9つのガンマ線バースト
- 2015/05/07 ガンマ線バーストが起こりそうで起こらない超新星
- 2014/07/14 5700京電子ボルト以上の超高エネルギー宇宙線ホットスポット
- 2014/06/12 アルマ望遠鏡で探るガンマ線バーストの発生環境
- 2014/04/24 宇宙誕生10億年後のガンマ線バーストに中性水素の痕跡
- 2013/11/25 標準モデルに謎を投げかける、観測史上最大級のガンマ線バースト
- 2013/08/08 ガンマ線バーストからわかる127億年前の宇宙
- 2013/08/06 ショートガンマ線バースト後の残光「キロノヴァ」を初観測