「金井三男のこだわり天文書評」読書週間特集 すべての天文ファンに贈る、特選天文ブック

天文のかじり始めに適当な本を探している方へ

表紙写真

あの星はなにに見える?

出雲晶子 著

星座が人類共通の文化遺産であることを認識させる本。マイ星座を創ってみよう!

表紙写真

月のえくぼ(クレーター)を見た男

鹿毛敏夫 著/関屋敏隆 画

文章・体裁は子供向きだが、実質大人が読むべき本。麻田剛立に親しみを覚える。


表紙写真

カレンダーから世界を見る

中牧弘允 著

色とりどりの暦は世界の習俗の違いを考える好材料。この世は日本人だけじゃない。

表紙写真

ようこそ宇宙の研究室へ

布施哲治 著

子供に向けて書かれているが、すばる望遠鏡のお守り役の著者だから書ける内容だ。


表紙写真

星と伝説

野尻抱影 著

星の野尻の名著。子供時代から本書に本当にお世話になった人がたくさんいるはず。

表紙写真

星座を見つけよう

H.A.レイ 文・絵/草下英明 訳

星座線は独特だが、星を好きになること請け合いの定番の本。親子で楽しもう!


表紙写真

クイズ宇宙旅行

中富信夫 著

すべて正解できたら、宇宙旅行アドバイザーになれるかも? ぜひ、挑戦を。

表紙写真

大宇宙の旅

荒木俊馬 著

大学者荒木俊馬先生の古典SF的天文書。子供時代、これで夢を開いた人もいます。


表紙写真

なぜ、めい王星は惑星じゃないの?

布施哲治 著

文部科学省選定の指定図書になるだけの価値がある本。子ども向けだが大人も読んでみては?

表紙写真

サイエンスコナン 宇宙と重力の不思議

青山剛昌 原作 / ガリレオ工房 監修

レンズの不思議」と共に、評者おすすめの名探偵コナン本。おもしろくためになる。


↑ページの先頭へ