星ナビ
2024年3月号

⭐ 主な内容

綴じ込み特別付録「1テーマ5分でわかる! 天体画像処理3 仕上げ編(画像調整パネル)」

星雲や星団を撮影・画像処理する際に気になるポイントをテーマごとに解説。

一夜に2回上演される人工衛星のステージ スターリンクの舞

打ち上げ後数日の軌跡が「夜行列車」のようだとも言われるスターリンク。実はある特定の条件で、スターリンクの太陽パネルに太陽光が反射し「フレア」が発生する。その姿を狙って撮影を行った。

›› スターリンクフレアのタイムラプス動画はこちら

機材セレクション リコー THETA Z1 星空ぐるぐる360°

リコー「THETA」は全ての方向を一度に記録できる360度カメラだ。地上の様子も同時に撮影できるので、星空だけでなく日食時の地上景色の変化の撮影にも使用できる。今回は静止画による星空撮影にフォーカスし解説していく。

›› 記事で紹介したツールや作例はこちら

OM-1 Mark II新発売 カメラ内ハーフNDで変わる星景写真

OM SYSTEMの新たなフラッグシップ機、「OM-1 Mark II」が2月23日に発売される。「ライブGND」といった新機能を搭載した、本機でしか撮れない新しい星景写真の可能性を探ってみた。

星の街道をゆく 四国プラネ巡り 鉄道の旅

鉄道を乗り継いで各地の特色あるプラネタリウムをめぐる「星の街道をゆく」。今回は四国にあるプラネタリウムたちを巡る。

日食カウントダウン 北米縦断皆既日食まであと2か月

4月8日の皆既日食まであと2か月。前回に引き続き、日食観測の遠征機材を考える。

›› 記事で紹介した動画はこちら

天文王国からの招待状⑤ 美星スペースガードセンター

岡山県にある星空や宇宙にまつわるスポットを紹介するコーナー。今回は「美星スペースガードセンター」をピックアップ。

🌛 News Watch

  • 能登半島地震 天文施設の被災状況まとめ
  • 小型月着陸実証機「SLIM」、月面に降り立つ

🌛 Topics & reports

  • 大学天文部が集合「天文冬の陣」 4年ぶりの現地開催

🌠 コーナー連載

  • ニュースを深掘り!V宙部 「ソニー衛星「EYE」で宇宙から撮影体験!」
  • 由女のゆるゆる星空レポ 星の召すまま 第112回「笠松隕石の地で隕石最中と銘菓巡り」
  • 最新宇宙像 File003「オリオン大星雲M42」
  • 月刊ほんナビ「冬の夜、あなたは星を眺める?知識をためる?」
  • 三鷹の森 279「人を繋ぐ面白さ」
  • アクアマリンの誌上演奏会 Stage271「ありがとう!活動25周年」
  • ブラック星博士のB級天文学研究室 119発目「意外なつながり⁉明石と天文と光源氏」
  • 天文台マダムがゆく その102「頼れる科学データブック『理科年表』を楽しもう!」
  • 天文学とプラネタリウム 第238回「会議三昧のドバイ滞在4週間」
  • Observer's NAVI 変光星「いっかくじゅう座R星を見よう」
  • Observer's NAVI 新天体・太陽系小天体「西村栄男氏が新天体発見三冠達成」
  • 金井三男のこだわり天文夜話 第二百七十八話「天王星は誰の惑星?」
  • ネットよ今夜もありがとう「渚みかんの天体写真試行錯誤」
  • 飲み星食い月す #284「食卓の気分も上がるかも 星形のカラフルなお麩」
  • やみくも天文同好会
  • KAGAYA通信 Vol.186「強風のアイスランド」
  • 銀ノ星 四光子の記憶 250「年の初めに」
  • 3月の星空
  • 3月の月と惑星の動き
  • 3月の天文現象カレンダー
  • 3月の注目天文現象
  • NEWS CLIP 天文界の最新ニュースを解説
  • 新着情報
  • 星ナビひろば 読者の投稿・会誌会報コーナー
  • ギャラリー 読者の写真・イラスト作品などを掲載

☔ お詫びと訂正

p60 新着情報

電視観望専用機 UNISTELLAR社「ODYSSEY」「ODYSSEY PRO」の問い合わせ先に誤りがありました。

誤:ニコン カスタマーサポートセンター

正:

読者の皆さまにお詫びして訂正いたします。

■
綴じ込み特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理3 仕上げ編」
■
スターリンクの舞
(撮影/飯島 裕)
■
OM-1 Mark II新発売
■
SLIM月面着陸成功
(© JAXA)
■
四国のプラネを巡る
■
理科年表編纂室に突撃