太陽面で最大級のフレアが発生

【2001年4月3日 通信総合研究所SpaceWeather.com (2001.04.03)】

日本時間4月3日6時30分(日本時間)ごろ、大型の太陽フレアが発生した。

このフレアは、3月30日にアストロアーツニュース「ここ10年で最大の黒点群が出現中」で伝えした、今太陽活動期で最大の黒点群から発生したもの。

今回のフレアは、アメリカの静止気象衛星GOESの搭載装置により、X線強度が最大X17と測定された。これは、これまでの太陽フレアの観測の中では最大級のもの。「SpaceWeather.com」 の速報では、今回のフレアは過去25年で2番目に大きいとしている(最大は1989年8月16日のX20)。

これに伴い、通信総合研究所は平磯太陽観測センターでの観測にから太陽プロトン等の発生が懸念されるとして、日本時間4月3日8時20分ごろに臨時太陽地球環境予報を発表し、注意を呼びかけた。通常、太陽フレアの発生は大規模な地磁気嵐やオーロラなどを引き起こすことがあり、衛星に障害を与えたり無線通信に悪影響を及ぼすことがある。

ただし、今回のフレアを発生させた黒点群は現在太陽の西縁に位置し、地球からは見えなくなりつつある。このため今回のフレアも地球とは離れた方向に噴出しており、地球に大きな被害は及ばないもようだ。

なお、先日3月31日には、この黒点群から発生したと思われるフレアにより、北海道でオーロラが観測された。今回のフレアは噴出方向が異なるので、オーロラの発生が国内で捉えられる可能性は低いかもしれないが、北の空には注意しておきたい。

<情報提供>

  • 矢治健太郎さん (かわべ天文公園)

<関連リンク>

<太陽画像リンク>

<関連ニュース>