2012年11月14日 皆既日食(オーストラリア北部など)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

(説明図)
ステラナビゲータで作成

11月14日早朝、オーストラリア北部などで皆既日食が見られる。皆既帯のほとんどは南太平洋上だが、オーストラリア北部のケアンズなどアクセスしやすい場所も通過するため、多くの人が訪れることになりそうだ。ケアンズでは現地時間5時40分ごろに欠け始め、皆既となるのは6時40分ごろ。皆既状態は2分2秒間見られる。食終了は7時40分ごろだ。皆既となるのは日本時間では5時40分ごろ、早起きしてインターネット中継などで見てみよう。

□

この解説は「アストロガイド 星空年鑑 2012」より抜粋しました。

「アストロガイド 星空年鑑 2012」は注目現象の見どころや毎月の星空のようすを写真とイラストで詳細に解説したムックです。2012年の星空を手軽に楽しめるビデオや、近く起こる天文現象を調べたりシミュレーションしたりできるパソコンソフトなどを収録したDVDが付属します。

ムック版のほか、ダウンロード購入できる電子版やiPhone用のiPhone版もあります。

□

≫ 「アストロガイド 星空年鑑 2013」は、
≫ こちらのページをご覧ください

日食シミュレーションソフト「エクリプスナビゲータ」で
日食の様子やダイヤモンドリングをシミュレーション

  • □
    ケアンズでの第2接触をシミュレーション。日食帯地図や時刻表、天空表示、連続表示など、多角的に日食現象をシミュレーションできる
  • □
    第3接触でのダイヤモンドリングのようす。月縁に深い谷があり、ダイヤモンドリング状態が比較的長く続くことがわかる

□ 日食専用シミュレーションソフト「エクリプスナビゲータ Ver.2」では、月縁データ(月の縁のクレーターや谷による凹凸のデータ)を用いて日食を高精度でシミュレーション。日食帯の表示やカウントダウン、撮影の際の写野角表示など、便利な機能が満載です。

関連リンク