情報トピックス(2004年12月)

国内のさまざまなメディアで取り上げられた天文ニュースや皆様からお寄せいただいた写真などを紹介しています。記事の詳細については各リンク先を参照してください。

なお、画像をお送りいただく際には「画像投稿フォーム」よりお願いいたします。

2004/12/31

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「近い満月、遠い満月」(一番栞☆さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(月の組写真)

「水星と金星」(古屋隆太さん、リコー Caplio GX)

(水星と金星の写真)

写真投稿

クリックで拡大表示します。

「アルバテグニウス・クレーター」(佐々木聡さん)

(アルバテグニウス・クレーターの写真)

タイトル:
「月面(アルバテグニウス・クレーター)」
撮影者:
佐々木 聡
撮影日時:
2004年12月19日 18時56分、露出 30秒
撮影地:
北海道函館市
撮影機材等:
セレストロン C9.25MC鏡筒(ビクセン開発工業) + ケンコー 2×テレプラス、ワテック WAT-100N モノクロビデオカメラ、ソニー GVD-900(ミニDVデッキ)による録画、ビクセン SP-DX赤道儀
Registaxによる500フレーム合成およびウェーブレット処理、Photoshop 6.0による仕上げ調整
撮影者コメント:

月面の中でも、高地とされるこの一帯は、ひじょうに荒れたクレーター群が印象的な地域です。

この夕方はシンチレーションの波が細かく、比較的上質な動画データを得ることができました。

「低緯度オーロラ」(野田頭正男さん)

(低緯度オーロラの写真)

オリジナル画像や撮影データについては、11月9日のニュース「【投稿画像集】2004年11月 低緯度オーロラ出現」をご覧ください。

2004/12/30

天文関連書 新刊情報

宇宙とNASAのおもしろ雑学 「月よりも大きな巨大ダイヤ星」から「宇宙トイレ」まで
中富信夫著 講談社
本体 743円 16cm 261p(講談社+α文庫)
ISBN 4-06-256901-9
星空ガイド スターウオッチングを楽しもう 2005
藤井旭企画、構成 誠文堂新光社
本体 952円 30cm 56p
ISBN 4-416-20409-4
オーロラ・ウオッチング オーロラに会いに行こう
上出洋介監修 誠文堂新光社
本体 1800円 21cm 127p
ISBN 4-416-20412-4

2004/12/27

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「M42、バラ星雲」(藤井律男さん、キヤノン EOS 20D)

(M42 オリオン大星雲の写真) (バラ星雲の写真)

「水星、金星、火星」(小林一成さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(水星、金星、火星の写真)

「月」(浅野治男さん、ペンタックス *ist DS)

(月の写真 1) (月の写真 2)

「オリオン大星雲」(千葉勝美さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(M42 オリオン大星雲の写真)

2004/12/24

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「フィラメントの変化」(田島雅和さん、ニコン COOLPIX4500)

(フィラメントの変化の写真)

2004/12/22

天文関連書 新刊情報

宇宙からの伝言 いのちを大切にするということ
的川泰宣著 数研出版
本体 1400円 21cm 181p(チャートBOOKS)
ISBN 4-410-13818-9
天文年鑑 2005年版
天文年鑑編集委員会編 誠文堂新光社
本体 1700円 26cm 339p ワイド版、全天星図(1枚)付
ISBN 4-416-20407-8

2004/12/20

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「月」(中岡俊夫さん、オリンパス E-300)

(月の写真)

「星雲」(林伸彦さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(M42 オリオン大星雲の写真) (馬頭星雲の写真) (ばら星雲の写真)

「M42」(川島健司さん、ペンタックス *ist D)

(M42 オリオン大星雲の写真)

「月面中央付近」(wataさん、サンヨー DSC-MZ3)

(月面中央付近の写真)

「M42、月(キリルス付近)」(中岡俊夫さん、オリンパス E-300)

(M42 オリオン大星雲の写真) (月(キリルス付近)の写真)

写真投稿

クリックで拡大表示します。

「オリオン大星雲」(K&Rさん

(M42 オリオン大星雲の写真)

タイトル:
「オリオン大星雲」
撮影者:
K&R
撮影日時:
2004年12月16日 20時41分〜21時21分、露出 (LRGB画像) 各10秒×4枚 + 1分×4枚ずつ
撮影地:
愛媛県宇和島市
撮影機材等:
タカハシ FSQ-106(D=10.6cm fl=530mm F5)、SBIG ST-10XME(-15度に冷却)、CFW8A、Astrodon LRGBフィルタ、ビニングなし、タカハシ EM-200 Temma2、CCDSoftによる自動ガイド、連続撮影
ステライメージによるNBR処理、LRGB合成、その他
撮影者コメント:

NABGカメラではブルーミングが問題になりますが、NBR法によって、ほぼきれいに除去できます。

処理した画角はCCDチップの短辺四方程度になりますが、画角の広い冷却CCDカメラでは、かなり有効で、後処理を少し強めに行っても、特に問題はないようです。

この画像では、少し赤を強調してみました。

2004/12/17

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「特異小惑星 2004 RZ164、M42」(桑野真行さん、ソニー DSC-W1)

(特異小惑星 2004 RZ164の写真) (M42 オリオン大星雲の写真)

「馬頭星雲、M42」(近藤宏治さん、ニコン D70)

(馬頭星雲の写真) (M42 オリオン大星雲の写真)

「アンドロメダ大銀河」(ひろたんさん、コニカミノルタ α-7 DIGITAL)

(M31 アンドロメダ大銀河の写真)

「オリオン大星雲」(伊藤健一さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(M42 オリオン大星雲の写真)

写真投稿

画像からリニア彗星(C/2003 K4) 投稿画像ギャラリーへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「リニア彗星」(米戸実さん

(リニア彗星 C/2003 K4の写真)

2004/12/15

天文関連書 新刊情報

藤井旭の天文年鑑 スターウォッチング完全ガイド 2005年版
藤井旭著 誠文堂新光社
本体 600円 19cm 103p
ISBN 4-416-20410-8
私たちは暗黒宇宙から生まれた ALMAが解き明かす宇宙の全貌
福井康雄 日本評論社
本体 1333円 19cm 216p
ISBN 4-535-78426-4

2004/12/13

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「オリオン座」(中岡俊夫さん、オリンパス E-300)

(オリオン座の写真)

「土星、土星の衛星」(ロバートさん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(土星の写真) (土星の8つの衛星の写真)

「IC 2118」(西山正弘さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(IC 2118の写真)

「M42」(アルファさん、コニカミノルタ α-7 DIGITAL)

(M42 オリオン大星雲の写真)

「散光星雲」(林伸彦さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(IC 405 勾玉星雲、IC 410の写真) (馬頭星雲からオリオン大星雲の写真) (NGC 2237 ばら星雲の写真) (IC 2177 わし星雲の写真) (IC 1805の写真) (IC 443 くらげ星雲からNGC 2174 モンキー星雲の写真) (NGC 1499 カリフォルニア星雲の写真) (NGC 2264付近の写真) (IC 1848の写真)

「M42付近、M45」(冨沢省一さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(M42 オリオン大星雲付近の写真) (M45 プレアデス星団の写真)

写真投稿

クリックで拡大表示します。

「アリスタルコス付近」(中井健二さん

(アリスタルコス付近の写真)

撮影者:
中井 健二
撮影日時:
2004年12月5日 30時5分23秒〜53秒、露出 オート
撮影地:
自宅前の駐車場
撮影機材等:
ミード LX200GPS-25、LE 12.5mm、Philips ToUcam Pro、IR-cut、pentaprism
ウェーブレット変換、ガンマ曲線の調整
その他:
シーイング 2-3/10(とっても悪かった)
撮影者コメント:

明るく真っ白い姿が印象的だったので、シーイングが悪くても撮影してみました。AUTO撮影が一番自然な結果が出ました。

「土星RGB合成」(斎藤幸夫さん

(土星の写真)

撮影者:
斎藤 幸夫
撮影日時:
2004年12月12日 1時10分〜20分、露出 (RGB)各1/15秒×1000フレームずつ
撮影地:
静岡県富士市
撮影機材等:
INTES-MICRO ALTER-T、10mmアイピース、TGV-M蓄積式CCDカメラ、リレーレンズ法で撮影、ミード LXD-55赤道儀、DVで録画
Registax処理後ステライメ−ジ4でRGB合成

2004/12/10

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「金星と火星の接近」(小林一成さん、富士写真フイルム FinePix S2 Pro)

(金星と木星の写真)

「土星」(やまちゃんさん、ニコン COOLPIX990)

(土星の写真)

「NGC 1499」(無我さん、ニコン D70)

(NGC 1499の写真)

「とも座新星」(冨沢省一さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(とも座新星の写真 1) (とも座新星の写真 2)

「M42」(ロバートさん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(M42 オリオン大星雲の写真)

「M42」(千葉勝美さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(M42 オリオン大星雲の写真)

「NGC 2174」(ほしすとさん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(NGC 2174 モンキー星雲の写真)

「ばら星雲」(たるがさん、富士写真フイルム FinePix S3 Pro)

(バラ星雲の写真 1) (バラ星雲の写真 2)

「月、火星、金星」(河村俊一さん、ニコン COOLPIX995)

(月、火星、金星の写真)

写真投稿

クリックで拡大表示します。

「馬頭星雲」(増谷幸成さん)

(馬頭星雲の写真)

撮影者:
増谷 幸成
撮影日時:
2004年12月6日 23時20分〜55分、露出 (合計)1時間30分((L画像)以前撮ってあったHαフィルタ使用の1時間、(RGB画像)各10分ずつ)
撮影地:
奈良県吉野郡天川村洞川
撮影機材等:
ZEN社 ベーカーシュミットカメラ(D=200mm F2)、ビットラン BJ-41L
ステライメージでLRGB合成処理

2004/12/08

H-IIAロケットが打上げ再開へ

宇宙航空研究開発機構が、宇宙開発委員会に対し、H-IIAロケットについて平成16年度冬期打上げ準備を報告、無事了承された。6号機の打上げ失敗後、入念な検証を行ってきた同機構では、従来以上の信頼性が確保されだけでなく、技術的に実用衛星を打ち上げることが可能であると発表している。

番組案内:1月2日、ディスカバリーチャンネルが「土星探査機カッシーニ」を放送

ディスカバリーチャンネルによるお正月特別企画「2004 ベストセレクション」(1月1日(土)、2日(日)0時〜12時)のなかで、「土星探査機カッシーニ」のドキュメンタリー番組が1月2日の5時から放送される。惑星探査史上最大の予算が投じられている土星探査について、探査機の土星までの飛行やカッシーニから送信された画像などを交えて紹介される。

天文関連書 新刊情報

南部絵暦を読む
岡田芳郎著 大修館書店
本体 1800円 19cm 245p(あじあブックス057)
ISBN 4-469-23198-3
望遠鏡・双眼鏡カタログ 2005年版
月刊天文編集部編 地人書館
本体 1800円 26cm 224p
ISBN 4-8052-0749-3
地球と宇宙の本
ジャン・ピエール・ベルデ原案・制作 ガリマール・ジュネス社原案・制作 シルヴェーヌ・ペロル絵 手塚千史訳 岳陽舎
本体 1200円 19cm 1冊(はじめての発見31)
ISBN 4-907737-54-8

2004/12/06

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「土星とタイタン(7つの衛星)」(ロバートさん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(土星とタイタンの写真)

「オリオン大星雲」(佐久間和司さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(M42 オリオン大星雲の写真)

「M45、ばら星雲」(藤井律男さん、キヤノン EOS 20D)

(M45 プレアデス星団の写真) (ばら星雲の写真)

「Sirius & M41」(千葉勝美さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(シリウスとM41の写真)

2004/12/03

デジカメによる写真投稿

画像から星ナビデジカメ実験隊がゆくのページへリンクしています。リンク先では、オリジナルサイズの画像や撮影データなどをご覧いただけます。

「北アメリカ星雲」(えすさん、ニコン D70)

(北アメリカ星雲の写真)

「M45」(藤井律男さん、キヤノン EOS 20D)

(M45 プレアデス星団の写真)

「ばら星雲」(井上仁志さん、ニコン D70)

(ばら星雲の写真)

「すばる」(鬼塚久史さん、キヤノン EOS Kiss Digital)

(M45 プレアデス星団の写真)

「彗星」(中村和志さん、ペンタックス *ist D)

(タッカー彗星 C/2004 Q1の写真) (ゲーレルス彗星 78Pの写真)