山形市の板垣さん、増光中の超新星2007giを発見

【2007年8月3日 VSOLJ ニュース(177)】

(著者:山岡均さん(九大理))

ようやく全国的に梅雨が明け、夏空がまぶしい日々となりました。天体観測もこれから夏本番といったところでしょうか。そんな折、山形市の板垣公一(いたがきこういち)さんが、自身今年5個目の超新星を発見されました。明るくなりつつある、爆発から間もない天体で、今後の動向が注目されます。

板垣さんは、60センチメートル望遠鏡で7月31.49日(世界時、以下同様)に撮影した画像から、16.3等(CCD、フィルターなし)の新しい光点を発見しました。この天体は、ベラルーシのネフスキー(V. Nevski)さんによって31.923日に確認され、また板垣さんの観測では、翌8月1.468日には15.9等、さらに2.471日には15.5等と、着実に明るくなっています。天体の位置は、母銀河であるおおぐま座のNGC 4036の23秒角西、11秒角南にあたります。

  赤経  12時01分23.42秒
  赤緯 +61度53分33.8秒 (2000年分点)
  NGC 4036の周辺星図と、DSS画像に表示した超新星

NGC 4036は、近年星の生成があまり起きていないと考えられる「レンズ状銀河」です。このような銀河では、寿命の短い大質量星を起源とする重力崩壊型超新星はまず発生しません。今回の超新星2007giは、核爆発型のものである可能性が高いと考えられます。銀河の距離を考えると、典型的な核爆発型超新星であれば13等級台にまで明るくなることが期待されます。今後の観測が楽しみです。


超新星2007giの位置

この天体を天文シミュレーションソフトウェア「ステラナビゲータ Ver.8」で表示して位置を確認できます。ご利用の方は、ステラナビゲータを起動後、「データ更新」を行ってください。

<参照>

  • CBET 1017: SUPERNOVA 2007gi IN NGC 4036 (2007 Aug. 2)
  • VSOLJニュース(177): 山形市の板垣さん、増光中の超新星を発見

<関連リンク>

<関連ニュース>