Toggle navigation
天体写真ギャラリー
新着
カテゴリー
特集
検索
ゲスト
ログイン
mikoyan
網状星雲東側
大きな月が出ていましたが、梅雨入り前の貴重な晴れ間でした。網状星雲を撮影してみましたが、やはり淡い部分の表現が不十分でした。
ID
#109057
撮影日時
2024年6月18日 22時40分27秒
露出 165分
撮影方法
直焦点撮影 ISO:5000, 3分 x 55, L-eNhance Filter
撮影地
岡山市内自宅
撮影機材
望遠鏡:タカハシ
FS-78
カメラ:キヤノン
EOS90D(SEO-SP5)
赤道儀:Pentax MS-5 ガイド鏡:NIkkor 300mm ED 1:4.5 ZWO ASI120MM Mini + PHD2 でガイド
焦点距離
630mm
画像処理
SI9, StarNet++, FlatAidPro, DeNoise AI, DPP4, PS
カテゴリー
星雲・星団・銀河
天体
網状星雲
NGC6992
NGC6995
超新星残骸
はくちょう座
関連作品
NGC6888 Sep. 2025
PbO
サドル付近 NGC6888 クレセント星雲 Sh2-101 チューリップ星雲 WR134 はくちょう座
化石職人
W63
森 栄二
デネブ付近のはくちょう座の散光星雲
take
NGC7027
K.Oya
三日月星雲とその周辺
森 栄二
網状星雲とその周辺
森 栄二
β(アルビレオ) ~ γ(サドル) はくちょう座
化石職人
北アメリカ星雲から三日月星雲 (再処理)
森 栄二
デネブからNGC6888三日月星雲 はくちょう座の散光星雲
take
夜空は宝石箱(かに星雲 M1) Seestar50
サザンクロス
PR