Location:
彗星観測者のお一人である森敬明(ひろあき)さんが、3月5日(月)にお亡くなりになりました。享年69歳でした。
森さんは、1975年10月5日に、森・佐藤・藤川彗星(C/1975 T1)と鈴木・三枝・森彗星(C/1975 T2)を相次いで発見されました。現在でもこのような発見例はとても珍しいことです。また、1984年11月には、レビー・ルデンコ彗星(C/1984 V1)を独立に発見されました。
心からご冥福をお祈りいたします。
ガリレオ衛星の相互現象 / ステライメージ9でセルフフラット / 天文×VRでつながる / 神話の魔女たち /「はやぶさ2」サンプル最新情報 / ほか
大幅な高速化や多彩な自動処理モードで天体画像処理を快適に
望遠鏡とデジタル一眼レフ/CMOSカメラでの天体撮影を強力アシスト。極軸合わせ支援やワイヤレス制御など新機能満載
太陽系や星座、星雲・星団、銀河宇宙まで、あらゆる星空をパソコンで再現
天文現象から最新ニュースまで、星空に話題が浮かぶ「宇宙の不思議に出会うアプリ」
2021年の天文現象や星空の様子を紹介したオールカラーのムック。360°映像を楽しめる「VRスコープ」付
プレアデス星団やアルデバランと共演。肉眼や双眼鏡で楽しめます
そろそろシーズンオフ。チャンスを逃さず一目観察
主な現象/火星(夕方〜深夜)、木星・土星(明け方)/4日ごろ:火星とプレアデス星団が接近/5日ごろ:水星と木星が大接近/6日:水星が西方最大離角/8日:ベスタが衝/10日:細い月と土星が接近/…
このほか、「星空ガイド」や「特集一覧」もご覧ください
月、惑星、彗星、星雲・星団、天の川、星景、…
PCソフトで撮影&処理。明るい場所でもできる星雲・星団撮影を初歩から解説
天体撮影や画像処理等の講習会を教室、オンラインで開催
現在、募集中のツアーはございません